※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃま
子育て・グッズ

明日の夕方の離乳食に悩んでいます。ベビーフードを持っていっても食べないだろうし、どうしたらいいでしょうか?

ベビーフードを食べません😥
いつもは作ったものをあげていますが、ストックが切れた時などに利用しています。

食べないのでベビーフードは基本使わないようにしているのですが、明日の夕方に義家族と食事に行くことになりました。

その時の離乳食はどうしようかと悩んでいます😓
ベビーフードを持っていっても食べないだろうし…
こういう場合はみなさんどうしていますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

わたしの友達もベビーフード食べてくれないから手作りしてる子がいます☺️
その子はうちに遊びにきた時は保温ジャー?なんて言うのかな?水筒みたいなやつ(すみません笑)に混ぜご飯入れて持ってきてました✨

準備が難しそうだったらお休みしてミルクにしてしまっても良いと思います✨

  • ちゃま

    ちゃま

    なるほど!笑
    スープポットみたいなやつですかね😳
    産休前の仕事してる時に私が使ってたやつなのですが、大丈夫ですかね🤔

    離乳食お休みにしても大丈夫なんですね😳
    たしかにまだミルクは飲んでいるので、外だと食べないとかだったミルク多めであげようかな🙄

    • 12月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ、それです!スープポットみたいなやつです🥹笑
    使ってたやつで全然大丈夫だと思いますよ✨

    1回お休みする時はミルク200〜220位あげてます☺️

    • 12月9日
  • ちゃま

    ちゃま

    一応作ったやつ熱めに温めてスープポット入れて持っていきます🥺
    どうしても食べなかったらミルク200くらいあげます😳
    ありがとうございます😭

    • 12月9日
ひい

保温付きのお弁当箱に入れて持って行ってます!!
熱々のまま入れれば衛生的にも問題ないみたいです🌟

  • ちゃま

    ちゃま

    保温付きのお弁当箱ですね😳
    持ってないので、明日ご飯食べに行く前に見にいってみます🤔

    • 12月9日
はじめてのママリ🔰

旅行で何時間も携帯するならなしですけど、数時間後に確実に食べると分かっているなら持参します!

  • ちゃま

    ちゃま

    1時間後には食べると思います🤔
    持っていきますね😳

    • 12月9日