※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nico
家族・旦那

年末年始、ご主人の実家に行かないって人はいますか?色々な理由があると…

年末年始、ご主人の実家に行かないって人はいますか?
色々な理由があると思いますが、聞かせて下さい😣

コメント

りっちゃんママ♡

別居中なので行きませんし、何もしませんよ💦

こはるまま

旦那はもう何年も実家に帰ってなくいきません!

deleted user

行きません🙌
今回は子どもが小さいからと言う理由ですが
ほぼ毎年なんだかんだ理由つけて帰ってないです😂
家族大嫌いなので…💧
ダメな嫁です🙇

ももメロディ♪

夫が仕事なので帰省は無しになりました。
p(^u^)q初売りへ行く野望を燃やしています。

ゆきのち

旦那の実家はあまり行事など重視されず親戚付き合いも少ないお家で、昨年は義母がパート先のおせち販売などで大晦日まで忙しく、正月はゆっくり寝たいから来ないでね!と言われていたので行ってないです。

今年はもうパートもないし挨拶にだけ顔出そうかなと思います。

まろん

出産で里帰りしてるので、行きません!笑

あーば

旦那が年末年始の休みな仕事じゃないのと
義父は自分の実家に帰省中、義母は友達と遊んでる、義弟は遊び歩いてる等義実家で正月の集まりがないため行きません。

私の方の正月の集まりに旦那はくるつもりですが…正直旦那なしで行きたい笑

そうちゃん

旦那さんの実家に同居なので
私の家に挨拶は行きます🎵

ガラピ子

クリスマスに行ったので、年末年始は私の実家です(^^)/

sei

総勢で集まり、メンバーがメンバー……
授乳する隙や部屋もなくも無いけど寒いの確実なので
行っても旦那と上の子だけだなと考えてます。

ねこ

行くつもりでしたが、
お義母さんから主人に電話があり、
○○さん(←私の名前)が来るようなら、来ないでちょうだい
と、言われたそうで。急遽、行かなくなりました。主人もお義母さんの言い方にキレてます😭
元々お義母さんと私はすごく仲が悪いので、行かなくてラッキーですが。なんか、あからさまに言われるとムカつきますね〜💔

  • そうちゃんママ♡

    そうちゃんママ♡

    横からすみません💦
    読んでてイライラしちゃいました!こっちこそ会いたくないわって感じですよね!!

    • 12月29日
nakami-

行く予定でしたが、行かないことにしました。
理由は私が妊婦で体調を崩しやすいこと、旦那の実家まで遠いことです(新幹線に乗ってる時間だけでも4時間)。

出産後はまた行きたいな~と思いますが、来年の年末年始は子供がまだ6ヶ月なのでどうなることやら…(;´∀`)

やぽん

いきませーん◎
年末年始くらいは羽のばしたいです!
夫は親戚が多いので寂しくないし💪

あきまる☆

行きません、と言うより行けません😅
うちは北海道で主人の実家は大阪なので、行くとしたら少なくても3泊はしたいのですが、私の仕事が31、1、2日しか休みがありません。なので今回の年末年始は行けません😰

ちなみに主人の休みは29~1/3です。
余談ですが、私の実家には元旦に行く予定です😌

しずか

私も行きません。切迫早産で、自宅安静なので。車で片道3~4時間かかるので、断念しました。
義母は、「もう7ヶ月だから切迫早産も大丈夫になったんじゃないのー??」とよく分からないことを言ってましたが(^^;;

lily

旦那がシフト制勤務で年末年始等関係がないので毎年帰ってません🙌
もう1年半ほど帰ってませんが( ・∀・)
汚家なので
これからも帰るつもりないです💝

私の実家には私だけが頻繁に行きます🙌

まめすけママ

行く予定で、旦那から電話してもらったら、初孫がインフルエンザやノロウィルスに感染したらいけないから。

と、来ないでね。

とのこと。初孫なので気を使ってくださったようです。

仲は良いので、できればいきたかったのですがら公共交通機関を使わざるを得ないので、行かないことになりました。

ポン太

子どもがまだ小さいので行きません😚

Makota

旦那さんのご両親が自分のご実家に帰られて居ないので行かないです(^ー^)
義母さんがゆっくりしたいので、挨拶は3連休もしくは次の週ぐらいにしてほしいと言われたので、向こうの都合に合わせる予定です(*´∀`)
私の実家には近いので三が日、ご飯だけ食べに毎日行く予定です❤

Jupiter☆

仕事なので行かないです!行きたくないからラッキーですよ笑っ

めろちゃん

義妹がインフルエンザなので義母から来ない方がいいよ
と言われました(〃ω〃)
内心ラッキー
と、思いました💖
インフルエンザは可哀想ですが、、、( ; _ ; )
義実家には行きたくないので( ; _ ; )笑

みい

つわりが辛いので行きません。明日から旦那と子どもだけ行くことになってます!

posso

挨拶に出向くのが筋なんでしょうけど、義実家には犬がいて、何度か行きましたが毎回犬ギャン吠え&娘ギャン泣きなので行きません。
義家族に来てもらって、外食ランチで済ます予定です。

deleted user

気分屋な義母に来ても来なくてもどっちでもいいと言われてしまい(笑)
挨拶だけして帰宅します(笑)

ぽんたん

義実家より遠いところの別荘で過ごすらしくお腹も大きいのでいきません!
旦那も親と喧嘩的な感じで仲直りしてないしあたしもむかついてるのでお腹が張ると言っておいて昨日旦那より移動が負担だから行けないと連絡してもらいました♡
あしたから旦那もうちの実家にきて4日までうちの実家にいます( •̀∀︎•́ )✧︎

rika

お正月休み毎年なく仕事なんで
帰ってないです(*´꒳`*)

☆

先日日帰りで行きましたか年越しは主人が仕事のため行かないです!

aaaaaaちゃん

旦那の実家というより旦那の親戚の家に行く予定でしたが、私が臨月近いのと病院の先生から控えてくださいと言われたので行けなくなりました(;_;)

bananaー!

年末年始、旦那は仕事なので行きません(*^_^*) 行きたくないのでホントよかった(笑)

deleted user

里帰り中なので、行きません!
飛行機乗らないと行けないので

介母

子どもも小さいですし、かなり遠方なので行きません!
来年は行くかもしれませんが、旦那が仕事だと厳しいかと💦

よっちゃん

悪阻もあるし、お腹も張るし、ドクターにも遠出禁止と言われたのでいきません!
旦那だけ今日から2日まで実家に帰って、私は寂しいから自分の実家に帰る予定です!今から妹が迎えにきてくれる予定です~

cotati

出産のため里帰り中なので
行きません^_^
行きたくなかったので
ラッキーです♡

5児MAMA(๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘)➳♡゛

行かないです
旦那が行きたがらないので…
ホッとしてます٩(๑^o^๑)۶

canaria

今年は行きませんね😂休みが短いし、お金もかかるので無理です😂w

deleted user

今月出産したばかりなので、行かないです😀旦那も仕事でいませんし…💦

ささ!!

仲が悪いわけではないですし
結婚も認めてもらってしましたが旦那の家は
旦那の母、旦那の母の再婚相手(つまり旦那の義理父)、そして旦那の義理父両親で住んでいるので旦那の母以外旦那自身も好きじゃないみたいなので行きませんし娘が産まれたばっかりだから寒いし来なくていいよって言われたので行きません(>_<)

ちひろ⭐ゆめかなmama⭐

行きません!
私の実家に帰るためです!
その代わり12日から
3日間旦那の実家に
子ども達連れてお泊まりです!

ポワトリン。

結婚してからずっと行ってません。
旦那さんが兄と仲が悪くて
「兄がいるから実家に行きたくない」と言うもので。
わたしの実家には一緒に行ってくれるけど、自宅安静なので今年は行けそうにありません。

優奈姫

旦那がサービス業で仕事なので、行きません!
年末年始はバイトの方達が休み出しまくってて社員の旦那のシフトがキツイので、少しでも寝られる様に赤ちゃんと私は私の実家に帰省する事にしました。

arc

行きません。

遠方なので交通費がかかるので😅(自分の実家も遠方なので、同じ交通費かけるなら実家に行きたいです)
しばらく会っていません。(下の子は会ったことがないです)
あと、31日も義母は仕事だそうなので。

にゃんた

義母さんが、28日~1/3までお仕事(スーパーの鮮魚さん)で、忙しいので…とりあえず私の実家に2泊3日してから、義母宅へ顔出します。

3児の母

冬は来ない方がいいよって言われています。雪国なので。

しおり⭐

行きません❗
毎年帰ってません😰義両親はとある宗教の信仰家でお正月に親戚一同集まるみたいですが……宗教的色々があるらしく😰旦那が行かなくていいよ❗自分が顔出して帰って来るからと😉😁それに、うちの実家に私の祖父(子供達から見たら曾祖父)がここ数年は来るので、自分の実家に帰ってます🙆子供達も行きたがるので❗

ゆか426

行かないです!
主人の実家は離婚してて岐阜しかいないし。
いつも私の実家でお節ご馳走になってます!

マイメロディ

特に行っても何もないし、都会で人が多いので年末年始はほぼ行きません(*´-`)
しかも寒いし…

理由はいく理由が無いからですかね(´-`).。oO
多分1年に1度暖かい季節にいってます(*´-`)

、

行きません*\(^o^)/*
旦那の実家は雪が積もる地域なので、危ないので行きません。
年末は私の祖母の家でお節料理作って、年始も集まります(*^^*)

おてんばママ

旦那さんの実家は近く、ちょこちょこ会いに行ってるので、お盆と正月は私の実家に息子も連れて帰らせてもらってます!

なので、まだ正月を旦那さんの実家で過ごしたことがないです(・・;)

義母が、子供が大きくなったら帰れないから今は帰ってあげてと言ってくれるので甘えさせてもらってます!

りんす

旦那が仕事なのでいかなくてよくなりました♡
仕事なんですよねーって断ったらわたしの実家には行くのか聞いてきました( ´⚰︎` )
どっちにしろ行きませんが…

義実家はとても居ずらくて行きたくない場所ではあります。

よつば

主人の実家は、古い団地で母1人で暮らしていて、我が家が5人も行って泊まれる場所が無いし、日帰りで行ける距離でも無いので、毎年主人1人で帰って、母を連れて帰って来て、我が家に泊まって孫達の顔見たらバスで帰って行きます。

mopiy🍼

特に行く理由もなく、、ってかんじです😂うちの実家にも行かないです!

鳩子

年末年始は旦那が仕事なのでいかないでーす!
私は1日2日は自分の祖父母の家にいきます(^^)

ノンタン

私も、出産したばかりで実家にいるので行きません。
お正月に、旦那が仕事終わって、上の子達を連れて、義実家へ行くことになってます。

ママ予定☆

飛行機の距離&妊婦&お正月は結婚以来ずっと実家なので行きませんw

ヒマワリ大好き

飛行機を乗らないと行けないので そうそう行ってられません この時期飛行機代高いし。

ゆっきー

旦那が仕事なので行きません。
久々の孫誕生に若干孫フィーバーしてるので行きたくない(笑)

けど来月中旬に1泊予定で行く気配が…
いやいや。次の日息子幼稚園だし。次男坊は産まれて1ヶ月弱だよ…
寒いから泊まりたくない。
行くなら1人で行って欲しい…。
こっちは夜中の授乳で毎日疲れてるんだ‼(*`Д´)ノ!!!

さんゆ

旦那は外国人で、帰ると結構お金も時間もかかるので2年に1回くらいしか帰りません。
どうせ行くなら出来るだけ長く居たいという気持ちがあるので…。

ゆでたまごちゃん

結婚して最初の年は行きましたが次から行ってないですね~( ・ิ..・ิ )

県外ってのもあると思いますが、
夫がせっかく休みならどっかに行きたいってタイプなので、
元旦早朝からどこかに連れていかれる予定です…😭💦💦
寝ていたい😭😭💦💦💦

ちはる5722

年末年始は毎年私の実家です😅以前に義母さんから「冬場は道も悪いし来なくていいから」と言われたことを素直に受け取り(笑)行ったことはありません。でも今回は以前より近場に越して来たこともあり年が明けたら一泊で行く予定です。

ぺこちゃん

うちはこどもがまだ2ヵ月なので旦那だけ実家に帰りました(笑)
もう少しあたたかくなったら、旦那の実家に挨拶に行きます⤴️

あい

妊娠中で風邪をこじらせてるので行かない気がします!

あお

海外単身赴任していて旦那が帰ってこれないのと、私がまだ安定期ではないので行きません^ ^遠いし。

みるく

出産間近で里帰り中のため、かえれません😭

さるあた

行かないです。
義父母が自分の実家に帰るそうです。
年始に義実家行くときは旦那仕事で不在なので行かなくて済んでラッキーってのと、美味しいものが食べれなくなっちゃった…って感じです。
義姉に会わなくていいのが一番嬉しいです。

りぃな

義実家は同じ町内にあるのと、義弟家族が同居してるので行きません。

特に妹はそう頻繁には会えず年数回しか会える機会がなく、子ども達に会えるのを楽しみにしてくれていて会わせてあげたいなという思いもあって、実家に帰らせてもらっています。

にゃろめ

主人の実家が遠方(車で8時間くらい)で、主人の休みが短いため帰れません(>_<)
私の実家は隣県なので、2人で挨拶に行きます☺︎

椿

子供が生まれて初めての年越しなので、家族3人水入らずで過ごしたいので帰りません!

えり

旦那の実家は福岡、私の実家は東京で東京在住なのですが、旦那は帰るなら有休つけて最低1週間は帰ります。(カレンダーの並びが悪いと10日間くらい)
私は2,3泊くらいがいいと主張しましたが、行くなら全日程一緒に泊まることを曲げないので、最初の年だけ我慢して1週間泊まったのですが、マザコンでどこに行くにも基本お母さんと3人行動で、お父さんはお酒を飲まないと無口で、お酒飲んだら私の家族の悪口を言われ、すごい嫌になりました。
それで現地で旦那と喧嘩になり、それ以来
毎年旦那の実家には行ってません!
しかも、私の実家には来ても一年に一回1時間くらい挨拶して終わりです。バスで5分位の距離なのに。

子供産まれても、義実家行きたくないです(ㆀ˘・з・˘)

☺Y&M☺

私が自宅安静で、この時期は義実家まで片道4、5時間かかるので今年は行けないです。
旦那と息子2人で1泊してきます😌

🥂🐰🌙

私だけ絶縁したので行きません😊
旦那だけ行ってもらいます(*゚-゚)

来年からは娘も連れて行かせない予定です(笑)

deleted user

24〜30まで義実家だったので、31〜8までは私の実家です(・∀・)

まぁ、年越し以外は義実家行ってますが、このスケジュールになったのは2〜7まで主人が海外出張だからです!

あーちゃん

妊娠中の為、今年は行きません。
車や新幹線の距離なら行ったんですが、飛行機の距離(私達は東京、義実家は九州)なので今年はゆっくりさせてもらうことにしました(*^^*)

deleted user

妊娠後期に入っているし切迫気味なので行きません(>_<)
義実家が県外なので…(>_<)

今年は夫と2人で年越しです😊

ちび

行きませーん!
本当は行きたいんですけど旦那が仕事休みなくて行けないです(>_<)
2月以降に遊びに行きます(^-^)

れなれな。

年末年始とか関係なく旦那が仕事のため旦那の実家にわ行かず私と子供わうちの実家に居ます(笑)

ktm260910

今回は、風邪でお母さんがダウンとの事で中止になり、我が家の実家に変更になりました。

nico

質問したnicoです☺
回答くださった皆さん、ありがとうございます✨
こんなに沢山のコメントをいただけるとは思っておらず、本来ならお1人ずつお返事するつもりでしたが、まとめての返信となり、本当に申し訳ありません💦
皆さんの回答1つずつを読ませていただき、いいねだけさせていただきました🙇

色々な理由なあるんだなぁと思いながら、読ませていただきました。
義実家に行く方、行かない方、行けない方、様々ですが、皆様良いお年をお過ごし下さい😊✨
沢山のコメント、本当にありがとうございました♡