※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

自営業でお子さんを見ながら仕事している方へのスケジュールや保育園についての相談です。息子を保育園に入れられない場合の一日や、お迎えに行けない状況について悩んでいます。同じ経験をされた方のアドバイスを求めています。

自営業や在宅などでお仕事しながら
お子さん見られてる方いますか?
一日のスケジュールがどんな感じなのか
教えて頂きたいです。

私は自営業で、
息子を1歳から保育園の予定をしてますが
入れない可能性もあり、そうなった場合
どんな感じの一日になるのか知りたくて
質問させて頂きました。

また、入れたとしても周りに親戚もおらず
お迎えに行けるのも私だけで
呼び出しがあってもすぐに行けないし、
その辺もどうしようかと思ってます。

同じような方居られたらお話聞かせてください。
よろしくお願い致します。

コメント

deleted user

朝8時に子供達起床
9時に登園
10時まで家事
10時から仕事
12時からごはん食べて少しお昼寝
14時から17時まで仕事
17時からお迎え
18時までにごはん、お風呂
21時まで子供と遊ぶ
21時から寝かしつけ

って感じです!夜中は旦那とゲームしたりって感じですかね!

朝から咳とかしてたらもう保育園には行かせず最初から病児にします😅途中で帰ってくる方が大変なのと子供も安静にできるので😊💓家にいると子供2人なんです遊ぶし大人しくできないので病児保育様々です💦長い時は2週間連続でお世話になることありますね😭

土日だけは旦那と協力してうまく回すようにしています😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    やはり、病児保育も検討してみます!

    • 12月9日
はじめてのママリ

シングルの個人事業主です
娘達は4・3歳
うちは今は療育(週6)で来年度から幼稚園に入園します
元々、私立の幼稚園でしたが、園長と合わず預け先も確保出来ない状況でやめました😅
頼れる身内もいなくて私1人ですが、預けてる時以外は娘達見ながら仕事してるって感じです
病児保育も近くにありますが、2人いるので、それはそれで大変なのと
あんまり風邪ひかないので利用しなきゃいけないこともなくって感じです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おひとりだと尚大変ですよね💦
    お子さんはお仕事中どう過ごされていますか?
    うちは男の子なんですが、女の子だと大人しくお利口さんに待っていてくれるのでしょうか☺️
    専業主婦の方には、毎日午前中は
    公演などに行って体力消耗させないと、夜寝ないし大変だと言われ、付きっきりはできないので仕方なく保育園かなぁというかんじなんですが...
    体力ついてくると動き回りたいだろうし、お友達といる方が楽しいのかな、とも思ったりです。

    • 12月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    姉妹なので仲良く遊ぶこともあれば、ゆっくりYouTube見てくれてたり
    でも喧嘩の仲裁に入って手を取られることも多いので、やっぱ寝てからすることが多いですね💦
    うちもどこにも預けてない時は結局、公園連れてって体力消耗させて、って感じでしたが、自分も体力消耗させられます😅
    お友達がいるほうがいいのかは、その子によると思います!
    私的には3歳くらいまでは知的好奇心満たすことが大切だと思ってて、まずは1人遊びを極めて
    仲良く遊べるようになるのは4歳以降でも遅くないと
    発達心理学とか発達関係の本で学びました 
    ですが、目の前にいるだけでも環境が刺激的にもなるのでいいことでもありますが
    仲良く〜って意味では難しいと思います💦
    なので、集団行動を重視する幼稚園よりかは保育園のほうが私的にはいいと思いますよ😆
    ただ年長になってくると、少人数の保育園だと小学校上がる時がしんどかったりするそうなので、そのあたりも含め選ばれたほうがいいかもしれません
    保育園に預けてても年長で幼稚園に変えた方も結構周りには居てたので
    仕事と関係のない話になってしまいすみません😅
    あとは幼稚園に入れて様子見て新二号で預けるのも良いかと思います
    うちは最初、幼稚園で新二号でした

    • 12月9日
ユウ

個人事業主で、基本保育園ですが長男待機中&土曜日は未満児しか預けられないので一部自宅保育です😊

ノルマや納期ではなくマンツーマンのレッスンが仕事なので、夜間にできるのは事務仕事のみです。メインのレッスンは決められた時間にしないといけません😅

事務作業中は抱っこや片手間で相手しつつ作業、レッスン中は幼い間は抱っこ、長女は別室でゲームです😅
1〜2歳の頃は同室でお絵描きさせてました👌🏻

呼び出しがきた時点で20名ほどに連絡入れないといけないのですぐには出発できません😅「生徒さんに連絡入れてから向かいます」と告げています。当日の子でワーママさんだと本人まで伝わらないので困ってます💦
病児は長女が登録しましたが、17時までにお迎えで延長がないので使ったことないです。17時お迎えだとほとんどの生徒がレッスンできないので使う意味なくて😅

全て振替対応なので、休園多かった昨年度は最後の月振替ばかりで忙しいのに収入なかったです😖

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、返信になっていませんでした💦↓↓↓

    • 12月9日
  • ユウ

    ユウ

    個性や8時間のうちどれだけ放置になるかでも変わってくると思いますが、我が家では不可能としか言えなかったです😅
    まず寝ない子というのが大きかったですが、構ってあげられない時間が多い日もあるので😅

    ある程度コミュニケーション取れるなら悪くはないと思いますが、放置になるなら園生活の方がいいかと👌🏻言葉の吸収量が全然違いますしね😖
    なんでしっかりコミュニケーションが取れる環境なら子守しながらの仕事もありだと思います👌🏻でも疎かになってしまうなら子供のためにはならないんじゃないかな?と私は考えます😊
    車移動しているとはいえ外遊びとかできませんし、体を動かしたり日光浴びたりする時間は必要じゃないかと思うので🧐


    ちなみに我が家は1ヶ月までに仕事再開でいろんな人と接しており、長女5ヶ月・次女長男3ヶ月で保育園行き始めです😊
    上2人は週6フルで預けても初年度の呼び出し回数は片手で足りました👌🏻長男はどうなるかわかりませんが……

    • 12月10日
はじめてのママリ🔰

私の仕事とも似ているところがあり、とても参考になります!
ありがとうございます😊

私の場合今は、隣県でのテナントなので車で40分ほど走らせ連れて行っています。
比較的大人しいタイプのようで、泣いたり愚図ったりもなく、1人で遊んでいてくれたり、眠くなればベッドに入れると寝てくれるので、あまり手も掛からず、お昼の離乳食が少し大変なくらいで、あまり苦ではないです。ですが、やはり走ったりするようになるとそれも通用しなくなるかな、と思い不本意ですが、保育園を考えています。
病児でも時間が短いところがあるんですね💦迎えに行けさえすれば、あとは職場で見ながらでもと思ってますが、迎えに行くことが難しそうなので、悩ましくもあります。最初の方は風邪などで殆ど行かずに終わるとも聞きますし💦今は見ながら出来ているので、保育園やめようかな、とも考えていますが、いざ大きくなり手に負えなくなった時には入れなさそうですし、悩んでいます。それに、一日1人で遊んでいるより、お友達といたほうが楽しいかな、いい刺激にはなるだろうなとも思うので入れてあげた方がいいのかな、とも...8時間ほど仕事をしながら1歳児の育児は無理そうですか?
私自身は、もうちょっと一緒に居たいのですが、親のエゴですかね💦すみません、乱文失礼しました。