※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☺︎☺︎☺︎
子育て・グッズ

11ヶ月の子供が体温計で38.3℃と38.9℃。元気でもなくぐったりでもない状態で、食欲はあまりないが少しは食べている。座薬の使用タイミングについて皆さんはどうしていますか?

未だに座薬を入れるタイミングが分かりません…
末っ子11ヶ月 体温計2つあり38.3℃と38.9℃
元気でもないけどぐったりでもない
私の膝の上でゴロゴロしながらたまに声を出しボーッとしてウトウトしてまた声を出し…を繰り返してます
食欲はあまり無いけど随分は取れています。

ネットを見ても色んな意見がありますよね

皆さんはどのタイミングで使いますか?

コメント

ちゃん

夜普通に寝てくれるなら使いません🙋🏻‍♀️
寝かせてもすぐ起きちゃったり、寝られなそうなら座薬つかってあげます!

ままま。

私だったら40℃熱あってあまりに機嫌が悪くて、水分すら取れないとかだと入れるかなーって感じです!

初めてのママリ🔰

基本使わないです!
でも夜中何度も起きたり呼吸が苦しそうだったりしたら飲ませてます!

☺︎☺︎☺︎


回答ありがとうございます😊

いびきかいて寝始めたので
様子見ることにします😪

皆さんの意見参考にさせて頂きます!ありがとうございました☺️

3児ママ

38°C超えてて、眠れずグズグズしてる場合入れてますヾ(●´∇`●)ノ
静かに寝むれて、寝てくれてお互いぐっすり眠れますよ(笑)