※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ
子育て・グッズ

アレルギー性紫斑病で嘔吐や腎炎の合併症が心配。様子見できるか聞きたい。合併症の症状に気づいた方、教えてください。

アレルギー性紫斑病にお子さんがなった方、または合併症で腎炎等になった方、お話聞きたいです。

子供が先月21日から夜間のみの熱が5日続き(恐らく溶連菌だと思います)、ペニシリン系の抗生剤を飲んで3日後の28日に紫斑が足に広がりました。29日にまた38℃の発熱。
2日に尿検査で血尿も尿たんぱくも無し。コロナ陰性。血液検査もして血小板減少性でないので、恐らくアレルギー性紫斑病との診断が下りました。

腹痛などはなかったですが、早朝頭痛を訴えたり(4時間ぐらいでおさまる)、背中を異常に痛がったり(2~3日で治りまる)、紫斑がかなり広がった際の足の浮腫みと熱感を経て、ようやく食欲も少しずつ回復してきて本来の7~8割ぐらい食べれるようになっていたのですが今日昼間になって急に嘔吐しました。
吐いた後はケロッとして大声で好きな曲を熱唱していました。熱はなく37℃でした。

アレルギー性紫斑病で嘔吐などはなるのでしょうか?
腎炎等の合併症を発症していないか心配です。
一度ぐらいなら様子見しててもいいのでしょうか?

また、腎炎等の合併症になった方、どのような症状で気づきましたか?

子供の様子見しながらなので返事が遅くなるかと思いますが、よろしくお願いします。

コメント

きょーさん

長男が年少さんの時になりました。
合併症はなかったので参考になるかわかりませんが、2.3週間ほど入院もしました🙋
うちの子はインフル解熱後に紫斑がでました💦
腹痛、頭痛がとても酷いときもあり、血便もありました。
嘔吐はなかったです☺️
様子見かどうかの判断はわかりませんが一度#8000に電話してみてはどうでしょうか😣
うちの子は退院になった時も紫斑が全部消えた訳じゃなかったので、薬局で尿蛋白の検査キットを買って毎朝チェックしていました!

  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    お返事ありがとうございます!
    お子さん入院されていたのですね…!うちの子は安静!と言われて今のところは入院していませんが色々症状出るので不安でいっぱいです😖💧

    腹痛と頭痛はどの程度酷くなったのでしょうか…?酷いときもあり、とのことですが痛くない時もあれば痛い時もあるという波があったのでしょうか?
    また血便は真っ赤な血の便でしたか?少し付着する感じだったのでしょうか?
    嘔吐はなかったのですね!もしかしたら胃腸風邪等ひいたのかもしれないです💦

    #8000も昼間から何度もかけていますが全く繋がらず…。地域柄なのか産後から1度も繋がったことがないので頼れずママリに投稿した次第です😭

    尿たんぱく検査キットというのがあるのですか!?知りませんでした‼️👀早速調べて買ってみようと思います‼️ありがとうございます🙇

    • 12月9日
  • きょーさん

    きょーさん

    最初は安静にしていたのですが、私の用事で1日義母にお願いした日に色々あって泣きながら走り回ってしまったらしく悪化した為、入院を選びました🥲
    腹痛頭痛をすごく訴えたので、ステロイドの点滴をする話だったのですが、泣き叫んでもう痛くない!治った!やめて!と嫌がった為、点滴を結局やめたのですが、そこから痛みを我慢してるのか、本当に痛くなくなったのか‥
    ゆるい痛みは波がありつつ、しばらく続いていたようです🥲
    血便は目で見て分かるほどではなく、検査の結果血がまじってますと言われました💦
    こんな時に繋がらないなんて、なんの為の#8000なんでしょうか😣

    • 12月9日
  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    なるほど、そうだったのですね…!
    腹痛頭痛もかなり強く出ていたみたいですね🤔ゆるい痛みも波があるような感じなのですね!
    中々周りになった方がいないのでどのような状態だったかなど教えていただけるの凄く有り難いです🙇
    血便は検査でのことでしたか!目に見える変化がないのは分かりにくいですね…便検査はしたことないので今度受診の時に聞いてみようと思います👂️

    本当にそう思います‼️こんな時に繋がらずいつ繋がるんだ!?と💦どうにかしてほしいです…

    教えていただきありがとうございます‼️夜中なのに色々質問、返信してしまってすみません💦
    今後注視する参考にさせていただきます!ありがとうございました!

    • 12月9日
  • きょーさん

    きょーさん

    心配で眠れないのかもですが、無理のありませんように🥲
    お役に立てたなら嬉しいです。
    お大事にしてください🙇

    • 12月9日
N26

回答ではないのですが、すみません💦
子供がアレルギー性紫斑病になりました。
その後腎炎にはならずに済みましたか?

  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    すみません、ママリ全然開いてなくて今気がつきました💦
    回答遅くなりまして意味ないかもしれませんがお答えします。
    その後腎炎にはならずにきております。
    ただまだIgA血管炎の症状は出ており、初期のような紫斑ではなく紅斑の状態なのですが、ゆっくり治りつつあります。かなりしつこいです💦

    とにかく関節痛、腹痛、コーラ色の尿が出たらすぐ病院へ!と言われていますが今のところありません。
    市販の尿たんぱく検査キットも一応定期的に使っています。

    お子さんがアレルギー性紫斑病になると心配ですよね…腎炎にはならずにそのまま治ることを祈っております。お大事になさって下さい。

    • 3月24日
  • N26

    N26

    ありがとうございます!!
    うちも先週紫斑は消えてやっと動けるようにはなりましたがしばらくは1ヶ月ごとの尿検査で様子見になりました。
    コーラ色の尿も危ないんですね!しっかり見ておきます!
    なかなか同じ病気の人が少なくその後どうなってるのか気になってたのでお返事もらえてよかったです!

    • 3月24日
  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    紫斑は消えたとのことで良かったです!こちらの主治医の話だと紫斑が出てから1ヶ月位が一番腎炎になりやすいようです。Nさんの投稿日から、まだ一月は経っていないようなので油断は出来ないかもしれませんが、動けるようになったとのことで本当に良かったです‼️
    コーラ色の尿は血尿が出ている証拠になるそうです。なので注意してください!と言われました。

    なかなか同じ病気見かけないですよね…なる子は多いよと言われたのですが周りには全くおらず不安になりながら過ごしていたので、少しでもお力になれていたのなら幸いです。

    • 3月24日
  • N26

    N26

    実は2月18日にはもうブツブツと出てたのですが皮膚科で湿疹だねと言われ、、でも一向に治らず酷くなってて本当に湿疹??どうみても湿疹には見えない、と思い2月28日に小児科を受診しアレルギー性紫斑病とゆうのが分かり💦
    発症からは1ヶ月経ったところですが毎回尿検査の時は吐きそうだし心臓が飛び出そうなほどドキドキしてます😔

    本当お話し聞けてよかったです!ありがとうございました😊
    お互い元気で過ごせますように...✨

    • 3月24日