※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あああああ
子育て・グッズ

予防接種が遅れています。旦那の住所でしか打てず、生活費が厳しいため先払いが難しいです。今から打つ意味はあるでしょうか?

予防接種のスケジュールがかなり遅れてしまいました💦

ロタワクチンは1回目の接種が間に合わずに打たなかったです。
四種混合、ヒブ、日本脳炎のワクチンを生後4ヶ月頃に始めて、生後半年頃に2回目を打ちました。

10月の初めに2回目を打ってから、予防接種に行けずに12月になりましたがどうすればいいのでしょうか…。
旦那と別居しているのですが、子供の住所は保険の関係で旦那の住所になっているので毎回旦那の家の方に行かないと打てません🥲
免許を持っておらず、車で1時間弱の距離なので旦那が休みの日しか行けないです😭(行くには電車はアクセスが悪いです)
区役所で相談しましたが先払いでなら私の住んでる市でも打てるそうなのですが、毎月ギリギリの生活費しか貰えずとてもじゃないですが予防接種のお金を先払いになんてできません…。

皆さんならどうしますか?今から打っても意味はあるのでしょうか?💦

コメント

わんわん

遅れても大丈夫ですよ!これからも感染リスクがあり抗体は徐々に減っていくのでうつべきです🥺
小児科に相談すればスケジュール立ててもらえると思うので、行ける日に行ってくださいね🙆🏻‍♀️

  • あああああ

    あああああ

    そうなのですね!
    遅れたからダメなのかと思ってたので、また病院に行って相談しようと思います☺️
    コメントありがとうございました!

    • 12月8日