
旦那の実家と関わりたくないと思いつつも、すぐに行ける距離にいる為、…
旦那の実家と関わりたくないと思いつつも、すぐに行ける距離にいる為、年始の挨拶には顔を出します。
ですが、義母と旦那は親子感が非常に仲が悪く、とゆうか義母が非常にツンケンしてる為、周りにもとばっちりは来ます。なので、何故か私も目の敵にされ、正直行く意味がわかりません。
でも節目の挨拶くらいはと思うので行きますが…⤵
同じような関係性の方いらっしゃいますか?
私は義母と仲違いしているわけではありませんが、何分義母がいつもツンケンして当たってくるので、非常に苦手だし、精神的にストレスになるので、出来る限り関わりたくありません。
欲しかったわけじゃないけど、私が妊娠中の間も、気遣いの言葉ひとつなかったし、産まれてからも何もなし。
非常に冷たい人間な気がします。
ご意見お待ちしてます。
- バンビー(8歳)
コメント

アボカドサラダ
うちんちもそんな感じですよ!普段はフレンドリーなんですがある事で喧嘩をし、今まで目を瞑ってきたことも溜まってたので爆発したので、会いたくないです。
新年の挨拶には私は行かない予定です!
ごめんと謝ってもらってないし、本人の中ではおわったことになってますが、私はごめんといってないのにおわらないし、孫にもそれはしっかり教えろといってた人やったんでそらなら謝るまで無理です( ̄▽ ̄)
年賀状は出しましたが、

︎︎︎︎۞🖐۞
うちも愛想悪いし、初めて会った時から怒ってるイメージしかありませんでした( ¨̮ )
被災したときも義実家は安全だから近くに避難しようと旦那が言ってくれ義両親につたえたら、たったそのくらいで。みたいな心無いことばかり言われてましたよ!そんな人の老後を見なければならないと考えるだけでも嫌になりますけどね(´^^)正直なところ顔も見たくありません。
新年は元旦に呼ばれてるので義実家に行って、年賀状も一応書きました!
基本的にグチグチ言ってる時は、ハイハイと流してます。そんな人には期待しないようにしてます(^-^)
-
バンビー
家と同じですね。
家も老後を見る気はなくなり、見るつもりもありません。
まだ呼ばれるだけいいですね。
家は、寒いから旦那だけ挨拶に来いと言われたらしく、私は呼ばれもしません。(笑)
ま、面倒くさくなくていいですけどね(笑)- 1月2日
-
︎︎︎︎۞🖐۞
イライラしますよね。何もしてないのに機嫌悪い感じですよー。
老後は勝手にしてくれって感じになりますよね。
寒いから旦那だけって…理由になってませんよね。でも行ったら行ったで手伝わないといけないし、家でゆっくり出来るならそっちの方がいいかもですね(´·_·`)
行って手伝っても気が利かないとグチグチ言われるだけです(笑)
嫁は歩みよろうとしても姑がこれだから嫁姑問題は改善しませんよね(・∀・)- 1月2日
バンビー
わかるー(*≧∀≦*)
家は常に怒ってるイメージなので、フレンドリーな感じはないのですが、うちも義母が私に対して失礼な事を言った事があり、私が家出をした時、「謝るから帰って来て」と旦那に言ったくせに、帰ってから一切の謝罪がなかったので、私も許していません。
嘘をつく人大嫌いなので。
私も色々目を瞑ってましたが、今は親とは別居になったので、必要以上には関わらないようにしています。
しかも、昨日 新年の挨拶に行こうと思っていたら、寒いからとりあえず旦那だけ来いと言われたらしく、私と息子はまだ行ってません(笑)
9時頃だったからもぉ暖かくなっていたのに、わけのわからない義母です。
何かにつけて理由をつけて、私が訪問するのは拒んでいる?と勘違いさえしてしまいますが、私は義母に対して何も悪いことはしていないので、無視して、行かなくていいなら、面倒くさくないからいいや🎵とスルーするようにしています。
義母は周りの人達からすると、かなりのストレスの原因になるので(笑)
アボカドサラダ
ムカつきますね(ㆀ˘・з・˘)
でも、嫌いなら勝手にどーぞって感じですよね(ㆀ˘・з・˘)
てか、いいですね!旦那さんだけ来てって言ってもらえて!私も行きたくないから、ぶっちゃけ旦那だけ来いと言ってもらえた方がマシかも(´-_-。`)ぶっちゃけ孫にも合わせたくないので、はい!喜んで遊びにいきませーん!っていうかも知れないですww
まず、毎日酒飲んで酔っ払ってその勢いで色々言ってくるので、そんなだらしない人を子どもたちに見せたくない(ㆀ˘・з・˘)
将来何があっても一緒に住むことは無いです!