※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳の子供の寝る環境について相談です。エアコンと加湿器をつけ、厚めのパジャマとスリーパーを着せています。布団をかけるか迷い、子供が起きて泣くことが多いです。布団が暑くて起きるのか、スリーパーだけでいいでしょうか。

1歳の子供の寝る時の布団についてです
エアコンの設定温度を20度にしてつけっぱなしで寝てます
加湿器もつけています
少し厚めのパジャマと冬用スリーパーを着せて寝ています
一応そんなに分厚くない布団をかけて寝させていますが、むしろ布団がいらないかどうか迷います
子供は寝てる間に移動して布団かぶってないことがよくあります
そして夜何度も泣いて起きます
授乳して寝させます
夜間断乳は大変そうなので考えていません
布団があって暑いから起きるのか、関係ないのかよくわかりません
スリーパーがあるから布団は被せない方がいいでしょうか

コメント

はじめてのママリ🔰

私はエアコンはつけず、室内17度くらいで、キルトパジャマにフリーススリーパーです!スリーパーの時は布団はかけてません。ねんねママさんが室温について紹介しているのがあるので、私はそれを参考にしています😊
もしかしたらお子さん少し暑いのかもしれませんね💦でもうちの子もまだまだ夜泣きあります...😅