最近2人目の子供を考えているけど、1人目との時間も楽しみたい。2歳差か3歳差も考えている。2人目の計画はどう考えたか知りたい。毎日が早く感じるので、計画が難しい。
こんにちは!
最近2人目の話を旦那とするのですが
また1人目の子との2人っきりの日中の生活もまだまだ
楽しみたいな〜とも思いつつ、2人目もほしいなあ
とも思います👨👨👧二歳差か三歳差も考えているのですが
みなさん2人目の計画などはどのように考えたでしょうか??
娘を産む前は2歳差がいいなと思っていたのですが
日々があっという間すぎて、もう2人目のことか🙄と
なっています😅こんな毎日が早く感じるとは思っていなかったです😅
- SSSSS10(6歳, 7歳, 9歳)
ウーピー
うちは一人目と二人目かわ二歳差でした☆年齢が近いので同じ男の子とゆうこともあり、おなじおもちゃで遊んでるのでプレゼントなどは二人が一緒に使えるものをあげれるので、長く使えてよかったと思います☆でも年齢が離れるほど下の子の面倒も見てくれたりするとこもいいですよね‼末っ子と長男が6歳差なので長男は末っ子にメロメロでよく面倒見てくれて楽です(*´-`)
みし
ウーピーさんの仰るように年齢を離せば子供が育児や家事を手伝ってくれるし、二人目の育児が楽になるので良いと思います(^^)
私は理想は4歳差の兄弟だったのですが、当初子供が3人欲しくて年齢的にも焦っていた為、産後の悪露が終わったらすぐ子作り開始して1歳1ヶ月差の年子兄弟になりました(^^)
もし3人目を産むならば3~5年は離そうと思っています。
♡KF-mama♡
うちも2歳差がいいなーと思ってましたが、いざ産んでみるとそうもいかなそうで。。
2歳差って結構あっというまなんですよね!(笑)
うちは卒乳したら、
また妊活しようと思ってます
(`・ω・´)
コメント