![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
小さいとは何ヶ月くらいのお子さんですか?😌
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
一歳のお誕生日にバースデー旅行に行った事あります!
お昼はうどん
朝ご飯は、たまたま離乳食を出してくれる宿だったので、それで、どうにでもなるように、
レトルトの離乳食と、
アンパンマンのスティックパンを持って挑みましたよー!
一歳7ヶ月なら、
普段お出かけしてるときと、同じ感じで思ってたら大丈夫な気がしますよー😊
![と](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
と
1歳7ヶ月なら
大人と同じ物を切って食べさせればいいですよ!
朝食ならバイキングだったので食べれるものを与えて
うどんや、焼き魚をほぐしご飯、卵焼き、パンなどなど!
昼は外食だったのでお子様ランチ
夜はホテルでコースだったので子供用のコースメニュー頼みました😊
一応アンパンマンカレーは持ち歩いてましたよ!
![K.mama𓇼𓆉](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
K.mama𓇼𓆉
2歳手前ならもう大人と同じものやお子様メニュー食べさせてますよ😊
![晴日ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
晴日ママ
ホテルでお子様メニューが出てきたり
キッズコーナーの物だったりです!
お昼はうどんとかですかね🤣
先月
二歳の三男が夕飯中グズって
ほぼ三男は食べれなくて
ホテルのレストランの人が
パンと果物を紙袋に詰めてくれました😵
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
普通に取り分けですかね😊
大体何かしら食べれるので。
![you](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
you
今写真見返したら一歳半の頃行った2泊の旅行では、
お昼はうどん、夜は旅館でお子様ランチ頼みました!
ご飯、茶碗蒸し、だし巻き卵、焼き魚ほぐした物、ポテト、果物など食べてました😊残った物は主人が食べました。
朝はバイキングだったので本人が食べられそうなおかずと納豆ご飯、ヨーグルトとかでした!
一応、アンパンマンのスティックパンやバナナを持って行ってました!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ランチボックスとふりかけを持って行ってました😊
大人と取り分けできるものはあげてましたが、私は塩分が少し気になったのでランチボックスも併用してました✨
はじめてのママリ🔰
1歳7ヶ月です😊!