出産手当金について、平均月収と標準報酬日額の違いで疑問があります。解釈が正しいか教えてください。
出産手当金について詳しい方、教えてください!
自分の計算より少ないので…
・会社は繁忙期があり、4〜9月は給料が少なく(20万)、10〜3月は多いです(25万)。
私の解釈は、R3年6月〜R4年5月の育休前12ヶ月間の平均月収÷30の2/3が98日分付与されると思っていました。
そうではなく、平均月収ではなく標準報酬日額というのは前年の4〜6月の月収平均で出しているお金。=計算よりも出産手当金が少なくなっているという解釈であってますか?
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月, 2歳3ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
おっしゃる通り、出産手当金は標準報酬月額を元に日額を算出して計算されます。
例えば、R2.4〜6月の給与を元に→R2.9〜R3.8の標準報酬月額が決まる
R3.4〜6月の給与を元に→R3.9〜R4.8の標準報酬月額が決まる
といった感じです。
途中で固定給変動があり2等級以上変動があれば随時改定に該当するので、途中で標準報酬月額が変更になる可能性はあります。
上記を元に、出産手当金支給開始月以前12ヶ月の標準報酬月額の平均がベースになります。
退会ユーザー
お支払いしてる厚生年金から標準報酬月額がわかります。もしかしたら去年の9月までと10月以降でかわってるのかなと思います。
厚生年金から標準報酬月額を導き出したら、産前過去1年間の標準報酬月額を平均します。そこから計算になるのでご自身で計算した金額より少ないのかなと思います🙆♀️
あとは産休を98日で取ったのか、それとも多いのか少ないのかで支給額はかわりますね🥱・°
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ分かりやすいです、ありがとうございます🙇♀️
ちなみに、ご存知でしたら教えてください。
育休手当の計算はまた別ですか?
休業開始前6ヶ月間(私の場合は6月休業なので、R3.12〜R4.5月分の給料)÷180の67%
で合ってますか?
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ分かりやすいです、ありがとうございます🙇♀️
ちなみに、ご存知でしたら教えてください。
育休手当の計算はまた別ですか?
休業開始前6ヶ月間(私の場合は6月休業なので、R3.12〜R4.5月分の給料)÷180の67%
で合ってますか?
はじめてのママリ🔰
ちなみに給与明細を見て厚生年金保険料が分かれば、逆算して標準報酬月額は求められます。
標準報酬月額×91.5÷1000=厚生年金保険料です。
産休がR3.6〜でしたら、育休手当の計算は上記で合っています✨
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️給与明細見てみます!