
コメント

退会ユーザー
血液検査はしましたか??
退会ユーザー
血液検査はしましたか??
「産婦人科・小児科」に関する質問
【鳥取県 鳥取市】産院選び・帝王切開について 今週、転院予定で産院を迷っています。 緊急帝王切開になった場合、みなさんは縦切開でしたか?横切開でしたか? 予定帝王切開は横切開が多いと聞きますが、緊急時は縦に…
1歳半検診の歯科健診で、顎が小さくてすでに歯並びよくないから、歯医者で1度みてもらったほうがいいと歯科衛生士さんに言われました。 予約のときに歯並び悪いからみてほしいと伝えればいいのでしょうか? みてもらった…
お子さんが入院したことがある方に質問です。 点滴のルート差し替えや差し直しは どれくらいの頻度でありましたか? 今子供が入院しているのですが すぐに抜けてしまうのか 何度も差し直しになり 可哀想で仕方ありません…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
かおちゃん
血液検査しました!
・炎症反応(CRP)高め
・白血球数も多い
・咳も治らない
このことから細菌感染も合併しているのだろうということで、抗生剤処方してもらい
解熱傾向なければ
金曜日の午前中に再受診とのことでした。
退会ユーザー
私も、細菌感染かなと、思いました。抗生剤使わなければ、熱が下がらなかったパターンかなと。
肺炎は大丈夫ですもんね🤔
咳と鼻水からして、尿路感染とかでもなさそうですし。。なんだろう。。
かおちゃん
細菌感染で抗生剤使って
熱が下がるパターンも
あるんですね😳
今測ってみたら
37.3まで下がってました😳😳😳
やっぱり細菌感染なんですかね😳😳😳
退会ユーザー
細菌感染ならばCRP上がりますもんね。ウイルス感染ならその数値はあがらないので、血液検査は菌感染じゃないかのチェックでもあります。
ウイルスには薬無いですけど、菌感染なら抗生剤投与が基本です。
熱下がったところ見ると、そうかもですね🥺
かおちゃん
そうなのですね😳
みみさん、詳しいですね😊💓
教えて下さって
ありがとうございます🥰
安心しましたー😮💨💯💓
早速抗生剤が効いてきたのか
とりあえず熱が下がって
良かったです😭💓