※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

旦那が秘密の趣味で遠ざかっている。孤独感と寂しさを感じている女性。問い詰めるべきか、自分のコミュニティを見つけるべきか悩んでいる。気持ちを緩和する方法を知りたい。

旦那が離れていくようで寂しいです
2人目が生まれたくらいから、旦那がやたらスマホを見られないようにパッと隠したり
土日1人で出かけることが増えました。
普段から何事に関してもこちらから聞かないと話してくれなくて、聞いても詳しくは話さないところがあります。

先日、スマホのTwitterの画面が開かれたままトイレに行ったので、チラッと見たら旦那の趣味垢が見えました。
フォロワーもかなり多く、ツイートとか色々見てみたら
どうも趣味関連で頻繁に出かけているようで。
私に残業と嘘ついてた日も、早上がりして趣味の人と飲んだり出かけたりしていました。
ちなみに浮気とかでは無いと思います。

旦那のその趣味が世間的にネガティブに思う人もいるし
私も正直あまり良く思ってないところがあって
なので旦那としては私に堂々と言えないのかもしれません。
でも別に反対もしてないし、散財してるようにも見えないので、こそこそせずに言ってほしいのですが…
私は家事育児で追われて、産後で体調もメンタルも不安定だったりする中で
旦那は私の知らないところで楽しんで、コミュニティを広げていたことにもやもやしてしまいました。

表向きには普通に会話もするけど、私の中では旦那が遠くに行ってしまったような、寂しさが大きくなっていて
同じ家で暮らしているのも辛くなってきました。

みなさんなら、旦那に問いただしたりしますか?
それとも黙って自分は自分で別のコミュニティを見つけたりしますか?
私は人見知りで人付き合いが上手くないので、休日に遊べるようなママ友もいないなら、余計孤独を感じるのかもしれません💦
どうしたらこの気持ちを緩和できると思いますか😣

コメント

ままり

小さな子ども2人もいて、土日1人でよく出かける時点で、私は怒り心頭になってしまいそうです。
ママリさんはとても優しい方なんだろうなと文面から伝わってきました。

別のコミュニティを作ることが、ママリさんにとって楽しみになるのであればそれでいいと思いますが、旦那さんに張り合うためならばストレスになりそうな気もしますよね💦
自分だったらと考えると、正直にその気持ちを伝えると思います。家事育児に追われてメンタルも不安定で、そんな中であなたに1人の世界に没頭されると孤独を感じてつらいと。

旦那さんが1人で出かけるのなら、ママリさんも旦那さんにお子さん達を任せて、1人で出かけるのはどうですか?
少し子育てから離れて、頭を整理してみると、何かやってみたいこととか、希望がわいてくるかもしれないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信遅くなりすみません💦
    コメント読ませていただきながら、涙が出ました…
    リアルでこういう気持ちを話せる人がいないので
    さかなさんに読んでいただいて少し救われた感じがします。

    今から新しいコミュニティを作るのって、私みたいに消極的な性格だとなかなかハードルが高いですよね💦
    しかもそれが息抜きの場としてなら尚更…
    1人でいる時間は好きなので、1人で出かける方が息抜きになるかもしれないです😌
    なのでまずは旦那にお願いしてみようかなと思います。
    でも、家庭や仕事の外で楽しみがあって、その仲間もいる旦那がかなり羨ましいんだと自分で感じます😔💦
    何か私にもそういうものが見つかるといいですが、、
    アドバイス本当に感謝です✨

    • 12月10日
  • ままり

    ままり

    何かに新しく挑戦するのってエネルギーがいることですから、特にお子さんが小さい今はハードル高いですよね💦
    旦那さんと同じ形じゃなくても、結果的にママリさんが気楽になったりストレスをやわらげられるようなことであれば、一人でも誰かとでもどんなことだっていいのだと思います☺️
    そんな風に自分を大切に過ごす中でいつか気づけば大事にしたい仲間がいるかもしれませんよ✨

    今はとにかく日々お疲れだと思うので、旦那さん頼ってしっかり休んでくださいね!

    • 12月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんと新しいこと始めるのは勇気がいりますよね😣
    まずは1人の時間をもらって息抜きして、気持ちを整えることから意識しようと思います!
    1人が好きなのに、1人も寂しい…矛盾してるかもしれませんが😂
    お優しいコメント、本当にありがとうございます😊✨

    • 12月13日