※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食の塩分について心配ですか?赤ちゃん用の調味料を使っているけど、大人用のものを少量使っても大丈夫でしょうか?

離乳食の塩分どれくらい気にされてますか??

今は和光堂の赤ちゃん用のホワイトソースや和風だしを使ってます!
お米も味付けしないと全く食べません🥲

明日で11ヶ月なのですがレパートリーが減ってきてそろそろ醤油や味噌などを使った離乳食を作ろうかと思ってるのですが大人用のものを使うと赤ちゃん用のものより塩分高くなってしまうかなぁと心配なのですが少量なら大丈夫でしょうか🤔

コメント

ぽんこ

5〜6回分のストックを作るときに醤油や味噌数滴入れてます!
まだ早いとは思いつつ、うちも味がないと食べないので💦

サクラ

うちは出汁でねばっています。
汁物や煮物を作ることが多いのですが、肉か魚を必ず入れたり、しいたけを入れたり、離乳食用の合わせだしを入れたりしています。
一度濃くしてしまうと薄味にはなかなか戻れなくなります。
レパートリーの問題ならまだねばれると思います。
味を濃くしていくのは食べなくなった時の最終手段の方がいいです。

ちなみにお米の味付けって何されてますか?
うちの子も白米苦手です。
今のところ、汁物かけるか、かつおぶしちょっと混ぜるかの2択です。