

🌸
うちは3時間までなら自動にしてます♨️
そんなに大差ない気がしますけどね😁

むちゅーる
我が家は自動保温にしています☺️
追い炊きはそれなりにお金かかると言われました!

ペッパー
保温せずに蓋をしておいて高温足し湯をしています。それがいちばん経済的なんだそうです。
🌸
うちは3時間までなら自動にしてます♨️
そんなに大差ない気がしますけどね😁
むちゅーる
我が家は自動保温にしています☺️
追い炊きはそれなりにお金かかると言われました!
ペッパー
保温せずに蓋をしておいて高温足し湯をしています。それがいちばん経済的なんだそうです。
「お風呂」に関する質問
2歳なりたて娘の育児や家事仕事で心に余裕がなくいつもイライラしてしまいます… 夫婦2人暮らしですがお互い夜勤あり、私は1時間の時短勤務(16時終わり)です。仕事終わってから夫が帰ってくる19時過ぎまで1人で娘のご…
イヤイヤ期っていつからですか? 1歳8ヶ月でももうイヤイヤ期って可能性ありますか? ずっとイヤイヤとまではいかないですが、今までできていたことを嫌がるようになりました。オムツ変える、着替える、保育園に行く、パ…
小1の女の子です。日焼け止めや保湿剤についてです。 今マミーの水色のキャップの日焼け止めを使ってるんですが 朝塗り忘れが多くて… 無印のポンプ式のが気になってるんですが、小1でもつかっても大丈夫でしょうか? 後…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント