![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ぴのちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴのちゃん
毎日ではありませんが、7ヶ月くらいからあげてました☺️
![しょう&ゆうちゃん@ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しょう&ゆうちゃん@ママ
7.8ヶ月辺りからおやつとして与えました!
-
りん
丁度8カ月になったところなのでそろそろあげることも検討してみます(^^)
ありがとうございます☆- 12月29日
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
7ヵ月くらいからです😳
-
りん
皆さんこれくらいの月齢からあげているんですね(^^)
ありがとうございます☆- 12月29日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も7ヶ月頃からたまにですがあげてました(^ ^)
自分で持って食べる練習にもなると思うので♪
-
りん
なるほど〜‼︎
持って食べる練習もする頃ですもんね(^^)
ありがとうございます☆- 12月29日
![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もも
おやつは必要でなければあげるつもりはなかったのですが、わたしも賞味期限切れそうやからともらったものがあり、試しにあげてみると、嫌がって食べませんでした😥
食べたらダメなものは食べるくせに( ;∀;)
-
りん
あげても食べないパターンもあるんですね(^_^;)
うちももらわなければまだ離乳食も2回なので必要ないかなと思っているタイプだったので( ;゚³゚)
ありがとうございます☆- 12月29日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
8ヶ月から、どこかに外出して大人しくしてて欲しい時や、良い子にしていられたとき限定であげてます(o´∀`o)
-
りん
車などですぐに止まれない時などにお腹がすいてしまった時などはいいかもしれませんね(^^)
私も検討してみます‼︎
ありがとうございます☆- 12月29日
![♡♡めー♡♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡♡めー♡♡
あげてますよー
自分で持って食べるかなぁと
-
りん
同じ月齢ですね(^^)
せっかくもらったので適度にあげるように始めてみます‼︎
ありがとうございます☆- 12月29日
りん
うちの子の月齢くらいからなんですね(^^)
ありがとうございます☆