
コメント

うに
上の子がクラス3、オボムコイド0でしたが、卵ボーロなどの加工品も駄目でした💦
うちは除去をしてたのですが、3歳くらいには卵かけご飯を食べられるようになってましたよー☺️
うに
上の子がクラス3、オボムコイド0でしたが、卵ボーロなどの加工品も駄目でした💦
うちは除去をしてたのですが、3歳くらいには卵かけご飯を食べられるようになってましたよー☺️
「子育て・グッズ」に関する質問
頻回授乳するには気合いしかないですか?皆さん退院後には毎日頻回授乳できていましたか? 私は全然出来なくて焦っています💦 食事中やお風呂上がりに泣かれると旦那が「ミルク作っとくよー」と言ってくれるので「まあ授…
生後5ヶ月後半 そろそろ6ヶ月の子がミルクをあまり飲まない(トータル600〜700いけば良い方)ので、離乳食を早めに始めたのですが、離乳食も食べてくれません…。 1口食べてもう拒否!という感じです。 これは離乳食を中断…
中学校の部活やスポ少は熱中症警戒アラートが発表された日はどうなってますか? うちは屋内競技ですがエアコンがありません。 送風機だけです。 熱中症警戒アラートが発表されても普通に練習があります。親の判断で休ま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
もう3歳で生食べられるようになったんですね!!
うちはオボムコイドも3なのであれですが、とても希望が持てました!
ありがとうございます🙇♂️✨
うに
卵ボーロ数粒でも発疹が出るくらいでした💦
大人用の卵の調理中にふと触ったりするだけで症状が出るなど大変だったので、卵禁止でした💦
それでも克服できましたよ😃
ママリ
そうなんですか😳!
食べさせた月齢が違うかもですがうちは一歳くらいには玉子ボーロも、大丈夫でした。
今はもう茶碗蒸しも大丈夫なので、また平日午前中に温泉卵を少し食べさせてみようと思います😊ありがとうございます!