※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
サンタ
妊娠・出産

生理予定日から2日後に陽性の検査結果。病院でまだ赤ちゃんの確認は難しいと言われ、再来院を勧められました。心拍確認が待ち遠しいけど不安もあります。同じ経験の方いますか?

生理予定日が11月23日でした。
25日に検査薬を使ったら陽性。
12月6日の朝も陽性でそのまま病院に行ってきました。

内診で『まだ何も見えないな~…赤ちゃんの部屋かなって言うのはありますね』と言われました。


排卵日検査薬を使っていて、11月7日だったのですが…
『それだったら5週目でもっと見えてる状態だから、排卵日がずれていたのかも…そーするとまだ4週目くらいなので、また1週間か10日後くらいに来てください』と言われました。

一応最後に『おめでとうございます』と言われたので大丈夫だと思うのですが…

うまくいけば、心拍確認出きるかな?くらいに思ってたので、何も見えないとかあるんだなーと、不安です😓
次の検診で見えて、心拍確認出来れば一安心なのですが…

同じような方いらっしゃいますか?

コメント

🔰はじめてのママリ🔰

わたしはうっすらの胎嚢すら見えませんでした!
ちなみに私も排卵日検査薬使って、タイミングとりまして、
妊娠検査薬が陽性(生理予定日から3日後)にもなりさらにその1週間後に病院に行ったのに…


ん~だとすると、もう見えてもいい頃なんだけどね…と🤔私も言われ、子宮外妊娠の話などもされ帰宅しました👶

不安でしたが、10日後きちんと胎嚢が見え、その後心拍も確認できました!

先生には排卵日検査薬とはいえ、
エコーでみるのとは違うからね、
陽性だけど偽陽性で排卵ずれてたのかもねぇと言われました😅😅
(確かに赤ちゃんの成長で決めた出産予定日的と排卵日検査薬陽性の日とではずれが大きすぎてました笑)

  • サンタ

    サンタ

    子宮外妊娠の話はされなかったです…
    子宮の状態も良いですねと言われました…

    あまり気にしないで過ごします😅

    • 12月7日