
子ども椅子についての相談です。ファルスカの椅子が洗いにくくて汚れてしまい困っています。下の子にも同じ椅子を買うか、レザーシートに変えるか、木製のビヨンドジュニアを検討中です。他にも様々な選択肢があります。
子ども椅子の相談に乗ってください!
迷走しまくってます💧
今上の子の椅子がファルスカの大人まで使えるやつなんですが、布だし分解しにくくて洗うのがめんどくさくてたましにか洗わないので汚いです😵
でも下の子も同じのを買った方が見た目は揃っていいかなとも思ってて、レザーのシートに変えたら掃除はしやすいかなと思うんですが、レザーシート使われてる方いらっしゃいますか?
それか見た目バラバラになるけど、座面も木製のビヨンドジュニアも迷ってます🤔
大人まで使えるやつじゃなくて子供用のちゃんとフィットしてるやつ買った方がいいのかなとも思うし…
大人の椅子に高さ上げのクッションみたいなの使って、ファルスカを下の子にまわすとかも考えたんですが、上の子が自分の椅子だよーって言いそうな気もします💧
お子さん2人以上の方って椅子どうされてますか?💦
- はじめてのママリ🔰(2歳7ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

(´-`)oO
私ならフォルスカのやつを売ってしまってビヨンドを2つ買いますかね😱
うちは3台同じやつ使ってます!
大和屋のすくすくチェアプラスの白色です(>_<)上の子のやつがあったので1つ買い足せばいいかなーって思ってたらこれは〇〇の!って言って聞かなかったので喧嘩にならないように同じメーカーの同じ色の全く同じやつを買ってます💦掃除のしやすさは譲れないですよねやはり💦
はじめてのママリ🔰
売るっていうのもアリですね…でもテーブルも色はげてるし継ぎ目割れてるし、私も旦那も売るのめんどくさいタイプです😵
私の椅子もボロいので私が座って、新しいの2つ買うか?でもそれ自分のやつだって言われそうな気も😂
ビヨンドジュニア見直したらクッションの部分もあって穴開けたりちぎられたりしそうなので、すくすくチェアプラスの方がいいと思いました!真似させてもらうかもです🤣
(´-`)oO
売るの面倒ってなるのわかります😂親が座りますもったいないので😂新しいの買ってあげたらきっと子供はそっちに気が行くので大丈夫そうな気もしますけど💦💦
ビヨンドはベルトとかが一体型になっててあの値段はいいなと思いました安いし🥹❗️すくすくチェアはクッションやベルトが別売りなので本体にプラス料金かかってくるのが少し難点です🤫
すくすくチェア値段も1.5万で国産でまぁ割と手頃かなと思って気に入ってます✨
はじめてのママリ🔰
組み立て手伝う〜って言うと思うので一緒に組み立てたら気に入ってくれるかもです!
クッションとベルトいらないかなと思ったんですがあった方がいいですかね💧
ベルトしてもなんとか体をよじって立ち上がりそうです😅
クッションはあったほうがおしりに優しいですかね🤔
(´-`)oO
クッションとベルトあると食べこぼしの時に洗うのがだるいので上の子はもうつけてません😂下の子は脱走したり立ち上がるのでベルトだけつけてます!クッションはまぁまぁな値段するので上の子に買いましたが洗うのだるくてもうつけてません。笑
はじめてのママリ🔰
クッションやっぱり汚れますよね😅
おしり痛いよ〜とか言い出したら買おうかなと思います😅
ベルトあった方が立ち上がりにくいし安全ですよね!ベルトは買います!
いい椅子を教えていただいてありがとうございます😊