![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子が怖がっていることについて、誰もいないのに手が見えると言っています。どうすればいいでしょうか。
シングルマザーで、二人暮らしをしてます。
アパートは築20年くらい?で、古いですがリノベーションなどしていてそれなりに綺麗なところです。
すりガラスのドアがあるのですが、遊んでた息子が急にドアをジーっと見て静かになって、私もなんだろうと思って黙ってたら『おててがあったよ。びっくりしたぁ🥲』と泣きそうな声で言われました。
その後も、『こわかった。びっくりした』と。抱きついて離れませんでした。
私が『どこにおててがあったの?』と聞いたら『ドアのところにオテテいた』と。
前にもお風呂入っていて、息子は湯船、私は頭を洗ってる時に、私の後ろを見て指さして『え??だれぇ?』と言ったこともあります。
まだまだ息子は、おしゃべりが分からない時もありますが、割と最近はしっかり喋れており、大体分かるし、そんな嘘は言わないと思うんです。
お化けじゃなくて、人間か?と思い、ベッド下、カーテン裏など人が入れそうな所見ましたが、誰もいませんでした。
もー、めちゃくちゃ怖いです。
どうしたらいいのでしょうか。。
- はじめてのママリ🔰(4歳10ヶ月)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
怖い😱😱
引っ越しもお金も時間も体力もすごくかかるから簡単に出来ないですもんね💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
小さい子は見えると言いますよね。。塩をまいては??
コメント