※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nakigank^^
子育て・グッズ

1歳半検診の内容や子供の行動について相談中。指定のものを持ってくることができないことに気付き、焦りを感じている。要注意かどうか不安。

1歳半検診ってなにやりましたっけ??😅

これなーに? →全滅
〇〇どれ?  →全滅
〇〇持ってきて →全滅

発語 → はーい!

理解はしてると思ってたけど、指定のものはわからず取りに行けません。
日々の生活で自分から動いて持ってきてくれたり、椅子持ってきたりとかできて、〇〇ちょうだい、これパパorママに渡して、本しまってね、おもちゃ片付けて、リモコンちょうだいとか口にしてるつもりで渡してくれるけど、最近離れたところから〇〇ちょうだいと指定して言っても、何一つわからないことに気付きました。😅

もうすぐ1歳半。
やばいですか??

長男も遅かったので焦ってなかったんですが、さらに遅くてこれは個人差の範囲なのか焦った方がいいのかよくわからないです。😅

コメント

あーちゃん@ポムバサダー🐶

今日、娘の1歳半健診に行ってきました!

娘もそれらはできないに◯しましたが、発語があるのと「ボールをポーン」というと投げたりできるので、理解はあると言う点で経過観察になりました!
2歳すぎたら電話で確認、だそうです☺️

言葉は個人差が大きいからまだまだ大丈夫、と保健師さんから言われましたよ!

  • nakigank^^

    nakigank^^

    おー!なるほどです!
    たしかに音の響きには反応します!

    ティッシュ握ってた時にポイしてと言うとゴミ箱かその場でポイ(笑)

    ボール持ってたらコロコロと言えば下から転がすように教えたらできて、ポイといえば投げる。
    キック!って教えたらサッカーもできます!

    これで充分ですかね!

    長男も発語は遅くて理解だけはあったんですが、さらに発語ハイしかないし、指定すると一つもできないことにこの前気づいて焦りました。😂

    個人差でいいですよね!
    やれることは多いから大丈夫でしょ〜とあぐらかきすぎてるのか?!焦るべきなのか?!
    と混乱しましたが、様子見ます。😂

    • 12月6日
  • あーちゃん@ポムバサダー🐶

    あーちゃん@ポムバサダー🐶


    それなら理解はあります、と言えるのではないでしょうか?☺️キックができるなんてすごいですね👏💕
    うちは「はーい」とか「やったー!」とかいろいろ言えるのですが、名詞が「まー(ママ)」と「(いないいないばあの」わんわん」しか言えないので、言える名詞が少ないのも経過観察になった理由のようです💦

    焦ってもその子次第ですし、でもこれからもたくさん話しかけていこうかな、と思います💓

    グッドアンサーありがとうございます🥰

    • 12月6日
  • nakigank^^

    nakigank^^

    いまにゃんにゃんとわんわん練習してますが、ほぇ?あぷーって言われます。
    いつもわかんない時は、あぷーって誤魔化すのでむしろ賢いのか?!と親バカです。😂

    まぁ長男は3歳児検診まで様子見だったし、まだ1歳半で気にしても仕方ないんですが、気にしないといけないことなのか?!
    と焦りました。 

    長男同様気長にいきます!
    ありがとうございました。😊

    • 12月6日