
生後50日目の赤ちゃんがミルクを飲む量について相談中。140ml与えると吐き戻しもなく、げっぷもできるが、泣いている時に飲む量が足りないのか気になる。同じ月齢の赤ちゃんのママさんの経験を知りたい。
今日で生後50日目、完ミ育児です。
普段は3時間~あけばミルク120ml飲ませており、何度か130~140試してみましたが、ケポッと吐き出してしまう事が多いため、120しか飲ませておりません。
で、ついさっきのミルク(前のミルクから3時間半後)も120与えたら
ビービー泣くので、トントンしたりゆらゆらしても泣き止まないので+20あげると、満足したのかコテンと寝てしまいました(笑)(笑)
これは、喉が乾いていた(お腹すいていた)から足りなくて泣いていた...でいいんですかね?😞💦
140飲んで吐き戻しもなく、げっぷもちゃんとしてくれたので、嬉しいんですが(^^;💧
日中でも140試してみようか迷います(^^;
同じくらいの月齢のお子さんがいるママさん、もしくはこのくらいの月齢だったときはどれくらい飲ませてますか?
- くるみるく(7歳, 8歳)
コメント

いっつき
月齢がほぼ一緒の息子がいます❤︎
完ミで育ててます。
ミルクの量はその時その時で結構違ったりするので…基本息子は160飲むのでその量作って…余ったらポイしてます。
もうこれからは140飲む回数が1日の中でも増えていくかもですね❤︎

きゃな
足りなかったんだと思います!!
よく吐く子でしたが、120飲ませて
足りなかったら少し足して飲ませてましたよ(*´꒳`*)
★寝てる=足りている証拠★
です(((o(*゚▽゚*)o)))♡
-
くるみるく
ふだん120なのに、140もはかずに飲んだからちょっとびっくりでした(*´ω`*)
今は、ブニブニさわってもこちょこちょしても爆睡してるので、よかったです♪- 12月29日
-
きゃな
そんな時もありました(*´꒳`*)
様子みて増やしていってもいいですね★
お子さんが寝てる間に
くるみるくさんも休んでくださいね💗- 12月29日

たまちゃん♩
うちの子は今基本140で
たまに160飲んでます\( ¨̮ )/
くるみるく
160!よく飲む息子さんなんですね💓
ちょっと羨ましい....(*´ω`*)
同じくらいの月齢でも飲む量は子供によりけりですよね💦
増えてほしいものです(^^)