
コメント

23
上の子はバラバラでしたよー!
下の子は上の子のペースに合わせてなので自然と規則正しくなってますが上の子は全然バラバラでした( ; ; )
23
上の子はバラバラでしたよー!
下の子は上の子のペースに合わせてなので自然と規則正しくなってますが上の子は全然バラバラでした( ; ; )
「お風呂」に関する質問
水道料金が高くてびっくりしてます。 3人家族で2ヶ月16000円でした。 アパートの時は6000円くらい、また別のマンションでは10000円もいってなかったです。 一軒家にしてから1年経ちますがいつも1万超えで正直腹立ちます😂 …
お風呂のお湯をキレイにするグッズなどわかるかたいますか? お義母さんと同居です。 2日に1回夫がお風呂掃除してくれます。 お風呂のお湯が2日目だとゴミなど少し浮いています。 その汚れ6歳娘が気になるそうです。 ゴ…
あと数日で6ヶ月になる娘がいます! ほぼ毎日夜通しで寝ていたのに 7月に入ったあたりから、 夜中に必ず起きるようになりました。(2時〜4時頃) 基本的に、 18時台にお風呂と授乳を終わらせて19時頃には寝る 22時半〜0時…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
コメントありがとうございます!
バラバラでも大丈夫なんですね!安心しました😮💨
23
幼稚園や保育園行くようになったら嫌でも揃うと思います♡それまでは赤ちゃんとお母さんのペースでいいと思いますよ😆😆✨
保育園でも0歳児クラスだと、うちの園はですが、「0歳は赤ちゃん基準で生活します」って感じなので毎日ミルクの時間もお昼寝の時間も違います✨
ママリ
赤ちゃんと私のペースでいいんですね😭💓
その言葉に救われました!
どのサイトをみても同じ時間にとか日中は3回寝にするとかしか書いてなくて、、、
そうなんですね!
ムリしなくていいんですね!
よかった😮💨
23
いいと思います🥰💖1人目だと特にそうなりますよねわかります😆
保育園で毎日何時に昼寝したとかのスケジュール細かく買いてくれますが見事にバラバラです😂✨一歳くらいから揃えればいいかなって思います😆😆
ママリ
そうなんですね😭
1人目だからこそ色々不安で💦
ありがとうございました🙇♀️💓