
コメント

@u🌙🎀✨
最初に感染者が出たときから家族全員、感染対策はしていましたか?
自宅内を常に換気、全員マスク、手洗いや消毒の徹底がされていれば、最初の感染者との接触から7日と言われました。
もし感染者を隔離して、濃厚接触者同士はノーマスクや感染対策をしていないのであれば、感染対策をとった日から7日です。
我が家も何度かコロナに感染して大変な時期がありました。
お大事にしてください。

M
うちの場合は伸びました
-
あん
やっぱりマスクを出来ないと濃厚接触者の待機期間は伸びるのですね💦
ありがとうございました😊- 12月6日
-
M
みんな治り初めの時につぎから次になったので多少のお買い物なら大丈夫といわれました
- 12月6日
-
あん
そうなんですね💦
ずっとお買い物行けないのも辛いですもんね。
詳しく教えていただきありがとうございました😊- 12月6日
あん
0歳児以外はマスクをして、次男が使った後は消毒をしています。
ということであれば、明日仮に夫が陽性であってもわたし達の待機期間は伸びないという事でしょうか?
それとも0歳児がいる以上待機期間は伸び続けますか?
@u🌙🎀✨
我が家の場合
マスク出来ない人と感染者は同じ部屋には行き来しない
マスク出来る人が感染者と同じ部屋の時は必ず換気
部屋を出たときは必ず手洗い、消毒
ご飯も一緒に食べない
お風呂などの対策もきちんとする
これらが守られているなら感染対策を取っているとなるので、次に感染者が出ても濃厚接触者の期間は延びないと言われました!
あん
詳しくありがとうございます。
マスクはしてても次男も小さく近くには寄ってないものの同じ部屋にいるので、感染症対策をとってるとは言えなさそうですね💦
ありがとうございました😊