※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃにーママ🐰
ココロ・悩み

5歳の長男について、自信喪失中。長男の泣き声にイライラし、頑張りながらも不安。これからも向き合っていけるか不安。

【自信喪失中】
5歳の1人目長男についてです。

生まれつきよく泣く子で、
グズリ、癇癪、夜泣き、
赤ちゃん返りにイヤイヤ期…
1人目ということもあり、
私もあれこれ模索しながら
工夫しながら戦ってきて
何とか乗り越えてきました。

性格もザ第一子長男❗️という
豪快さと繊細さを兼ね揃えています。

でも今も昔もどうしても
長男の泣き声は苦手。
すぐグズグズするから
その度にイライラ。
どうしても長男への当たりが
強くなってしまいます。
1人目だから?相性が悪い?

毎日頑張ってるけど、
まだ5年だけど、
ふとこれからも私頑張れるのかな、
これからも向き合っていけるのかなって
自信なくしてます…。




コメント

はじめてのママリ🔰

うちもです……。
ギャーギャー泣き声大きいし、全然優しく出来なくて「うるさい!泣くな!」って怒鳴ってしまいます。

私も上の子とは相性悪いのかなって思ってます……。

でも多分私たちめちゃくちゃ頑張ってると思います。
こんなに悩んで、大事だからこそなのかなって。

私は怒鳴り散らしてしまうとこは治さないとなと思ってます。

解決にならなくてすみません。

  • にゃにーママ🐰

    にゃにーママ🐰

    コメントありがとうございました🙇‍♀️

    もう本当そうなんですよね。
    めちゃくちゃ頑張ってて、誰よりも子どものこと大事に思ってて、あれこれ考えて悩んでるんですよね。
    それなのにすぐイライラして怒鳴ったりしちゃうから自己嫌悪もして落ち込んでしまいます😢

    私も怒鳴っちゃうとこ治したいと思ってます💦

    共感嬉しかったです🥺

    • 12月6日