※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

私は、よく小倉優子みたいな雰囲気?ふわふわしててかわいいものが好きそ…

私は、よく小倉優子みたいな雰囲気?ふわふわしててかわいいものが好きそう、怒らなさそう、優しそう、声が高い、いつも笑ってるなど言われます。
学生の頃はありがたいことに可愛いがってもらうことも多かったですが、私のことが嫌いって人は本当に嫌いな感じでした(苦手なタイプみたいな感じです

ママになってみて、やっぱりまだ印象はあまり変わらないらしく可愛いもの好きそう、ふわふわしてるねーなんて園のママに言われたりします。
皆さんからみてこう言うママはどうですか?苦手ですか?
それに比べて、よく気を使いすぎとか悪く無いのにすみませんなんで言わなくていいよーとか言われます🥲🥲
こう言う、ママは、やっぱめんどくさいしサバサバしたママのがみんな好きですか🥲

コメント

ままりん

私にはない雰囲気なのでむしろ羨ましいなと思います😊🫶
めんどくさいとは思いませんよ!
みんなに好かれるのは難しいし、苦手と思われてる人とは無理に付き合わなくていいです🙂‍↔️
むしろいつも笑ってる方と一緒にいるとこちらも笑っちゃうので、好きですけどね🫶

み

私はサバサバした人と会話するより、あなたみたいな友達と会話したり会ったりしてる方がこっちも心が穏やかになるので好きです😊
そういう友達がたまに愚痴とか言ってたら、普段言わなそうなのでギャップ?で、こういう人間味あるんだ〜!って心が近くなるというかそこもまた友達として好きになります☺️!
大人になったら人付き合い自分で決められるんですから、あなたの心が疲れない人を選べばいいんですよ☺️✨!
なので、人から嫌われたらどうしようって思わなくて大丈夫です!あなたの事大事にしてくれる人だけを大事にしたらいいんです!
自分のこと嫌いな人の事を考えるより、自分のことを大切にしてくれる人、必要としてくれてる子どもの事だけみてたらいいとおもいます!(o^^o)

はじめてのママリ🔰

わたしも多分同じタイプです。
わたしがいないところで、◯◯ちゃんママみたいな話し方、絶対にわたしにはできなーい🤣って言われてたらしく学生時代と変わらない女もいるもんだなと思ってました😂💦
話し方とか声って変えられないから辛いですよね💦

にゃー🔰

私はそういう可愛らしい雰囲気の方好きですよ☺️
こっちまで優しい気持ちになれますし😙

ママリさんの魅力だと思うので、自信もってくださいね❤️


気遣いのできること、素晴らしいことだと思います!
ただ、そういう方は自分を犠牲にしがちなので、どうか自分を大切にして下さいね!🥹


合わない人と無理にいる必要はないです!
全員に好かれるなんて、誰だって無理なんですから😂
私も割り切って、私が一緒にいたいと思う人といます😌

御園彰子

言動もですが、付き合いやすさはやはり性格だと思います。
今年、子ども会関係でよくお話するようになったママさんが似たような感じの方ですが、見た目通りにおっとりとした性格で、人の悪口とか言わない人で、付き合いやすいです。
ただ、私の方がおそらく年上だからか?すごく気を遣って丁寧にしてくれたり、やたら腰が低いのが気になりますが、それを苦手とは思わないです。

人の好みなんて十人十色なわけで、万人に好かれるなんてどうしても無理なので、良くしてくれる人とはいいお付き合いをして、「この人私のこと苦手かも?」と思った人や苦手そうにしてくる人とは当たり障りなく関わればいいのではないでしょうか。
スレ主さんだって、苦手な感じのママさんはいるのでは?
どのママさんのことも好意を持って関われるなんてことはないと思うのですが。
スレ主さんが誰とでも付き合える人なのでなければ🤣

私はサバサバした人も、おっとりほんわかした人も、話が合ったり馬が合うなと思えばそれなりにお付き合いしたいなと思っています。
ただ、ママ友作る気なくて子育て12年目で、今後もママ友は作らないと思いますが(笑)

はじめてのママリ🔰



皆さんありがとうございます🥲🥲💕💕一人一人のコメントを読み返して涙が出そうなくらい嬉しくなりました😭💕
皆さんのお人柄がめちゃくちゃ優しい!一つ一つの言葉がすごくあったかくて、お友達になりたくなりました🥲💕
私も現実世界で皆さんみたいに優しいママに出会いたいです🥲
ありがとうございます。感謝してます!
ここのコメント励みに、落ち込んだりしても頑張ります🥲💕