※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
妊活

生理周期28日で、排卵日がアプリで11月24日と予測されたが、排卵検査薬が強陽性だった。29日には線が薄くなった。29日が排卵日か戸惑っており、12月9日に早期妊娠検査薬を試すのは早いか悩んでいる。

前回生理開始日 11月11日
いつも28日周期です。

今回から妊活を始めたのですが、
アプリの排卵日が11月24日だったので、
19.21.23日にタイミングをとりました。

28日に排卵日が遅れてたら、、
と何故か思い立って排卵検査薬をしたところ、
強陽性(確認ラインよりも判定ラインの方が濃い)でした。
29日も試した所、線はうっすらになっていました。

このような場合、29日あたりが排卵日でしょうか?

今まで生理が遅れたことがなく、
きっちり28周期で来ているので戸惑っております。

一応28.29日もタイミングをとりました。

アプリでの生理予定日が12月9日なので、
そこで早期妊娠検査薬を試そうとおもっていたのですが、
早すぎることになるのでしょうか、、、

コメント

ワンコ

そしたら、29排卵日っぽそうですが、

気になるのでフライングしちゃいます。笑

ママリ見てると10日くらいでわかる人もいるみたいなので😂

  • まる

    まる


    やっぱり29日ですかね😳
    だとしたら27日にタイミングとりたかったなと後悔しております😭

    そうなんですフライングしたくて、、、笑

    ソワソワに耐えられません😂笑

    • 12月6日
  • ワンコ

    ワンコ

    早いってわかってるんですけどね😂

    ダメでもまだ早いしーで
    何回もやっちゃいそうです。笑

    • 12月6日
  • まる

    まる


    そうなんですー😂😂

    今日は検査薬を買いに行くだけにとどまりました。笑

    • 12月6日
はじめてのママリ🔰

排卵日の2週間後であれば、普通の妊娠検査薬でも反応でるって、病院の先生が言っていました☺️

検査薬から判断すると、29日が排卵日っぽいので、そこから2週間の方が確実かなぁ?と🤔


10日目でも出る人は出ると思いますが、個人差が大きい時期だとは思います!!💦

  • まる

    まる


    そうなんですね😳!

    やっぱり29日排卵日っぽいですよね😭

    何もしないのに耐えられないので、検査薬無駄にする覚悟で9日に検査してみちゃいます!笑

    • 12月6日