※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にこ
妊娠・出産

一週間前から茶オリと下腹部痛があり、病院で胎嚢と心拍確認。出血もあるが、成長は大丈夫か不安。一週間後に再受診予定。

一週間前から茶オリからの少量鮮血と下腹部痛があり、慌てて病院へ行くと、胎嚢が大きくなり、卵黄嚢が見えました。
張り止め、止血剤を処方され、黄体ホルモン注射をして自宅安静に。
今日、まだ茶オリがあり…不安の中泣き出しそうになりながら病院へ。
心拍が見えました‼️びっくり…‼️
この一週間、出血もあり、流産の経験から最悪な妄想もささていたので。
生命力の強さと、赤ちゃんを信じなくちゃという気持ち、自分を奮い立たせなきゃ!と、思いました。ナヨナヨしてちゃダメだ!
つわりも少しずつ始まり、息子の時は重症妊娠悪阻になったので、逆につわりが吐くほどない事に不安だったり…
一人目と、二人目は違うんですね汗
まだ、胎嚢の周りに出血もあるので、なるべく安静にと言われました。
だいたい、妊娠6週4日くらいですが、赤ちゃんは4.5ミリくらいで心拍確認。成長は大丈夫かな?
このまま、どうにか乗り切りたい…胎嚢の周りの出血は、だんだん無くなるものなのでしょうか。
聞かないと教えてくれない病院なので、帰宅してから色々考えてしまいました。
二週間後でも良いと言われましたが、出血も心配なので、また一週間後に受診です。

コメント

ボブママさん

1人目と2人目の妊娠が全く違いました。上の子妊娠中食べ悪阻で8週ごろから12週ごろまで。今回は7週から吐き悪阻でかと思えば1週間でなくなりました。ピタッとなくなりなんの症状もなかったので逆に心配になり先生に質問してしまったくらいです。
食べ物の好みも全く違うし胎動も全然違います。全く別のものを経験しているような感覚です。そして性別も違いました。

なのでお腹の赤ちゃんは性別が違うのかもしれませんね( =^ω^)
妊娠中は色々不安な事だらけで私も色々心配してしまっています。
お互いゆったりとしたマタニティライフを過ごしましょう

  • にこ

    にこ

    ありがとうございます☆
    赤ちゃんも、みんな個性があって一人一人違うんですね!
    性別が違うのかな〜二次ママさんは違いましたか?
    妊娠期、不安がいっぱいですが、おおらかにいたいです。
    二次ママさんは、あと少しで出産ですね!頑張って下さいね!

    • 12月29日
  • ボブママさん

    ボブママさん

    私は今妊娠30週ですが、女の子と言われているので違いましたね。
    周りも悪阻などの症状が違うと性別が違ったと言う人が結構いますよ☺

    • 12月29日