コメント
kuku
発症を0日として、10日目までは感染リスクありと病院で説明されました。
我が家は夫隔離していて、8日目に私が感染しました💦
濃厚接触者の隔離期間としては、陽性者の発症日を0日として8日目から5日間です。
2日に熱が出たとしたら、息子さんは10日から隔離解除。
主さんは14日まで待機、15日から外に出られます。
kuku
発症を0日として、10日目までは感染リスクありと病院で説明されました。
我が家は夫隔離していて、8日目に私が感染しました💦
濃厚接触者の隔離期間としては、陽性者の発症日を0日として8日目から5日間です。
2日に熱が出たとしたら、息子さんは10日から隔離解除。
主さんは14日まで待機、15日から外に出られます。
「ココロ・悩み」に関する質問
何もしない精神弱めな旦那にイラつきます。 仕事だけで精一杯、家庭に目を向けると仕事が疎かに。キャパが少ないんです。夫は自分でもわかっていて、それで勝手にメンタル不調になってます。内服もしています。 私もフル…
何してるんだろう自分。生活費足りなくてカードで支払ってパート代はほぼカード支払いに消えて。だからまた生活費足りないからカードで払って負の悪循環。 カード代溜まってるものを払えばいいのに旦那に言えない。45万…
幼稚園のクラスの保護者が主催で 親と子供たちの食事会があります。 25人クラスなのですがほとんどが 参加するようです。 本音は人付き合いも得意じゃないし 大人数の集まりと得意ではないので 参加したくないですが子…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
き
10日間は感染リスクやっぱりあるんですね😔
一応専門の所に電話をしたら息子は10日から保育園など行ってもいいと言われました😅
私も感染してなければ12日から出勤してもいいと伝えられてます😥
kuku
感染していなければ、というのは濃厚接触者の待機2日目と3日目に体外診断用抗原検査キットで陰性が出れば、ですよね?
検査せずに無症状だからと待機解除は出来ないので💦
うちはそれで上の子が無症状陽性になりました💦
そこで無症状でも陽性が出れば、検査日を0日目としてそこから4日間隔離、5日目の抗原検査キットで陰性であれば6日目に療養解除。
陽性が出れば7日目まで隔離、8日目から療養解除なので、万一陽性が出てしまったことを考えると検査せずに濃厚接触者の待機期間を待つ方が早く外に出られたりします💦
き
なるほどです!
それなら私は14日まで待機してた方が良さそうですね😥
ちなみに旦那さんがなった時は隔離以外に対策してましたか??
kuku
部屋は完全別、お皿やコップは全て使い捨てで部屋の前に置く、トレイなど夫が触ったものはアルコールか次亜塩素酸ふりかけて返却、ゴミは全て夫の隔離部屋で保管、トイレ使用時は都度消毒、お風呂は1番最後でこれでもか!ってくらいアルコールや次亜塩素酸ふりまいてました😂
洗濯物も別にしてました💡
き
そこまでしてもやっぱなる時はなりますよね😂😂
私も寝る時はなるべく別の部屋で寝て、常に消毒をしてます。
私も咳の症状は今出てて検査キット使っても陰性でずっと窓開けっぱなので時期的に普通の風邪なのかコロナなのかよくわからなくて😅
kuku
抗原検査キット、体外診断用(医療用)ですか?
うちは4種類くらい持ってるのですが、体外診断用以外はPCR陽性でも陰性で出ました😂
体外用でも、昼間陰性なのに夜陽性になったり。。
家族でいつかなるなら、一気になってしまった方が隔離期間短くなるという😂😂
主さんが今後万一陽性になったら、発症日は早めに申告した方がいいですよ!
隔離解除がはやくなるので、、
き
研究用って書いてました😂
そうですよね、、
ずっと陰性なのでちゃんと検査したいんですけど外にも出れないんで中々できなくて😅
kuku
お子さんが陽性だと出られないですよね💦
体外診断用さえ手に入れば、それで陽性が出ればPCR受けに行かなくても陽性扱いで過ごせるのですが、、💦
き
そうなんですよ😅
ほんとにそれです、、
kuku
ヨドバシでも購入出来るので、よかったら見てみてください💡
き
ありがとうございます🙂!