
正社員として働いている方への質問です。急な早退は半休扱いで残業になることに不満があり、16時に上がりたいけど半休はもったいないと感じています。一般的な対応や社長への相談についてアドバイスをいただきたいです。
正社員の方に質問です!
先月から正社員になったのですが、9時から17時まで働いています。
あらかじめわかっている用事については半休を取るよう言われていて、急な迎えなど早退については、半休扱いで居た時間分は残業扱いになるみたいです。
例えば15時に急な迎えで帰る→半休扱い➕13時から15時の2時間分を残業。
来週、子供の病院で16時に上がれば間に合うのですが、16時までは働けるのに半休…?パートより稼げないじゃんと思って…
普通はどうなんですかね?と少し気になりまして。
一般的にはそうだよね、なら仕方ないなぁと思うのですが、明らかにおかしいのならば、社長に相談してみようかな、と思ってまして、参考にみなさんにアドバイスいただきたいです!
- はじめてのママリ🔰
コメント

kitty
旦那の会社は1時間とかでも有給とれますが私の会社は半休しかとれないです(><)
なので半休の時間に帰ります😊

boys mama⸜❤︎⸝
私の会社も半休しか取れないので、昼に帰ります😊
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!
という事は普通な事なんですね😊
それがわかって安心しました〜!
ありがとうございます!- 12月6日

うはこ
フレックスタイム制や時間休が取れる会社ではないので、急なお迎えで16時半に帰るような場合でも、早退はお給料減らされてしまうので半休にしていました🥺
半休にして残業扱いにしてくれるだけ、良心的な会社だと思いますよ😊👍🏻

はじめてのママリ🔰
一般的には分からないのですがわ私の所は1時間から休みを取れるのでありがたいです。有給とは別に子供1人につき5日分の休み(最大15日)もあるので、子供の病院などで休む時はこちらの休みを使っています。

みの
ウチもラスト30前とかに早退しても半休扱いされますよ😭
なので、半休プラス残業扱いにしてくれるのはいい会社だなーと思いました🤣❤️
事前に16時までってわかってるなら、私ならもう13時で帰ります😂
はじめてのママリ🔰
なるほどです〜!
会社の規定によりきりなんでしょうが、半休しか取れない会社もあるのですね😊
参考になります!
ありがとうございます!