※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

授乳間隔が5時間空いた初めての夜、夜だけなら5-6時間空いても大丈夫でしょうか?胸がパンパンでも母乳量が減る心配はありますか?教えてください。

生後1ヶ月半、母乳多めの混合です。
今、初めて授乳間隔が5時間あきました。びっくりして何回も時計を見ました😅
私もよく寝れて嬉しい反面、こんなに空いていいのかな?と思いました。昼間は2-3時間でギャン泣きになり
授乳しています。

①夜だけなら5-6時間あいてもいいのでしょうか?
 夜もこんなに空かない方がいいのでしょうか?
②胸はパンパンでしたが生後10日ごろのピークよりは全然楽で5時間空く程度なら大丈夫そうでしたが、母乳量減っちゃうでしょうか?

どなたか教えてください🙇‍♀️

コメント

ママリ

①生後1ヶ月過ぎたら夜は5〜6時間空いても大丈夫、起きてきたらあげてねって小児科の先生と助産師さんに言われました😊
②私は母乳量減ってないですよー‼︎

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊!!!
    5-6時間空いてもいいのですね☺️安心しました!むしろ◯時間以上は空かない方がいいとか、言われましたか😭?まだそんなに空くことはないとは思うのですが目安がわからずで💦

    母乳量も減っていないとのことで安心しました✨

    • 12月6日
ぽっぽ

1ヶ月以降は起こしてまで飲ませなくて大丈夫です。
母乳を増やしたいとか
あまりにも長く寝るとかで
心配なら飲ませてもいいと思います!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊!
    7時間超えるとさすがにこの月齢だと長いですかね?
    育児って正解がなくて難しいですね

    • 12月6日
  • ぽっぽ

    ぽっぽ

    私は寝かせてました😅
    起きた時お腹すいてあまりに機嫌が悪いとかだったら起こした方がいいかもですね☺️

    • 12月6日
  • ママリ

    ママリ

    たびたびありがとうございます✨
    なるほど!私としても寝るなら寝かせておきたい!と思っているので機嫌を見て判断しようと思います☺️

    • 12月6日
deleted user

1人目の時に母乳よりの混合で夜はミルクってしてましたが母乳量は減らなかったです!!

  • ママリ

    ママリ

    そうなのですね!!それを聞いて安心しました☺️コメントありがとうございます✨

    • 12月6日