
四歳の女の子が感染性胃腸炎で嘔吐や下痢があり、食事に戻しても再び嘔吐することがあるのは普通ですか?原因が分からず不安な状況。
胃腸炎について教えてください!
四歳の女の子です
12/3の昼にインフルエンザの注射
夕方に急に嘔吐🤮
10分に一回のペースで吐くので夜間休日診療を受診して、おそらく感染胃腸炎とのこと。
吐き気どめ処方され、夜は眠れる。その後嘔吐なし!
12/4は水分とお粥からスタートして嘔吐なし
ずっと下痢もしていません
12/5朝かかりつけの小児科受診。幼稚園休んだ。
ふつうのご飯にしていっていいよと言われ、経過順調そうとのこと
また夕方から今度は左のあたまが痛いと言う。
夕飯も少し残したのであれ?と思っていた(元々とても食べる〕
頭が痛くて眠れず、気持ち悪いと言い出す
少し嘔吐したのでまた夜間診療に電話すると来てみてくださいとのこと、、
行く途中、車の中で嘔吐。帰宅して嘔吐、、
また吐き気どめは入れて、ケロッとしています
支離滅裂な文章で申し訳ないのですが
丸一日大丈夫な日があって、また嘔吐し始めるというのは普通にあることなのでしょうか??
まだ普通の食事に戻すのが早く、消化不良でしょうか??
これといった原因がわかっておらず
どうしていいのか分かりません。
とりあえず寝たので落ち着いたのでしょうか…🥲
- 茉莉花s(4歳9ヶ月, 6歳)
コメント

Mama
私も年始早々胃腸炎になり、入院しました。
もしかしたら、次の日にお粥を食べてるのが原因かもです。
とにかく、絶食して胃を休めるのが一番。
私は3日絶食でした。
お腹の中に食べ物が入ったので、また吐くものができたのかもしれません。
茉莉花s
そうなんですね。
明日は水分で様子見ようと重います。