
コメント

みったん♩
おっぱいを頻繁に飲ますことでウイルスが喉についてても流すことができ喉の乾燥がさけれます!

いっぱんじん
うちも同じで加湿器つけてだいぶよくなりましたー!
加湿器と濡れたタオルかけて、
過ごしました(°▽°)
-
いっぱんじん
あと、水分たくさん取らせてます^_^
- 12月28日
-
akiyomaru
ありがとうございます!
加湿器と水分ですね。
離乳食まだなのですが、どんな風にがいいのでしょうか?
頻回の授乳は水分補給になりますか?- 12月28日
-
いっぱんじん
授乳も水分補給になると思います^_^
うちは、離乳食開始前はお風呂あがりや、
朝起きて
スプーンで麦茶あげてました!
前に薬を飲ませないといけないことがあったのでその時もスプーンであげてて、
離乳食の練習にもなりましたよ♡- 12月28日
-
akiyomaru
授乳をこまめにしてみますね!
お茶も様子みて試そうとおもいます
ありがとうございます!- 12月28日

kanab⭐️
うちも今咳が出てます💦
昔の薬なのかわかりませんが、
大根の薄切りをハチミツ漬けしたものをスプーン3杯ほど飲ませると少し咳が落ち着きます。
母から教えてもらいました(^^)
良かったら作ってみてください♫
-
akiyomaru
咳が出て、ご心配ですね。
母乳以外あげたことがまだないので、これからのアイディアにとっておこうとおもいます
ありがとうございます。- 12月28日
-
kanab⭐️
あ、ハチミツ一歳までダメでしたね💦
気づかずすみませんm(__)m
5カ月で咳も心配ですよね><
お大事に><- 12月29日
-
akiyomaru
いえいえ!知らないことでしたし、なによりこういうときに、親身なコメントいただけることが嬉しいです。
- 12月29日

クミ
年末年始になるので、明日耳鼻科に連れていくのをおすすめします。
うちも咳してて、気になったので今日連れていったら、「風邪だね。」って。
薬もらえて安心しました。
悪化しませんように‼
-
akiyomaru
小児科より、やはり耳鼻科でしょうか
明日かかりつけの病院に電話して相談してみます!
ありがとうございます。- 12月28日
-
クミ
咳をしてるのは、鼻から垂れた鼻水で炎症が起きることがあるので、鼻は耳とも通じてますし、中耳炎も診てもらえるし、鼻水も吸引してもらえるので、私は耳鼻科に連れていきます。
- 12月28日
akiyomaru
そうなんですね!早速やってみます!
ありがとうございます!!