※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

入院中の助産師に心配事を相談できず、バースプランも伝えられず不安です。陣痛時に声かけてもらえるでしょうか。電話で相談しても助産師の勤務時間が分からず不安です。

助産師さんに相談すればよかった…
今2人目妊娠中で、あと数日で生まれる予定です。

先月まで切迫で入院してる時と妊娠初期に鬱、不安症になり助産師さんによく話しを聞いてもらってました。

しかし退院して、もう健診自体もありません。
最後の健診の日はその助産師さんではない方だったのと今ほど不安では無かったので何も話さずでした。

入院中も毎日カルテ?に鬱の薬飲んだか記入してもらってたのですが、いざ陣痛来た時優しく声かけやパニックにならないように少しでもしてもらえるのでしょうか?😭

今回コロナ禍なのでバースプラン書かせて貰えず伝えられないままお産になりそうです。

今電話で不安だと話してもその助産師さんが勤務時間かも分からないしで、、

陣痛始まればそんな事伝える余裕も無くって感じでしょうか?🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

病院に電話して陣痛がきて出産になる前に助産師さんに相談したいことがあります!と伝えてみたらどうですか?
話したい助産師さんが勤務日でなければ、勤務時間内に連絡もらいたいと希望を伝えたり、それがダメなら別の方が対応してくれるなどあると思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🥺✨
    電話で聞いてみたいと思います✨🥰

    • 12月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    よく話しを聞いてくれる助産師さん良いですね☺️

    バースプランというか、お産の時や生まれてからやりたい事ややりたくない事など伝えておいて良いと思います❣️
    紙にメモして入院時に渡しても良いと思います❗️

    陣痛で痛くなるとただただ痛いと思いながら時間が経ってそして生まれます😄

    私は過呼吸になりましたがスタッフがみんな優しく落ち着いてて不安でしたが良いお産ができました☺️

    出産後は自分が一回り成長した感じでめっちゃパワフルになりました😂

    安産をお祈りしております😊💕

    • 12月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、メモもありですね✨
    多分今だけこんな不安で陣痛始まってしまえば気持ちも変わりますよね😭😭

    優しいコメントとても嬉しいです!ありがとうございます🥺❤️

    • 12月5日