※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供がコロナ感染、自宅療養中。症状あり。PCR受けるべきか。濃厚接触者から感染した方いますか?

保育園で子供がコロナに感染した為、自宅療養中です。濃厚接触者として私は子供のお世話をしていますが、昨日から鼻水、現在喉の痛み、咳があります💦
熱はありません。この場合、pcr受けた方が良いのでしょうか😞💦
マスク着用はしています。
濃厚接触者だった方で、子供からコロナに感染した方いますか?

コメント

はじめてのママリ

恐らくコロナだと思いますが、お子さんの面倒見ることで療養してますし無理に受けなくても良い気もします。
ただ、早めに検査して早く療養開けるなら検査した方がいいと思います><
なぜか濃厚接触者の方が結果的に療養長くなるので💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございますm(_ _)m
    子供が2日からコロナでしたのでまだまだ療養期間です💦
    コロナワクチン4回接種していてもお世話していたら感染するものなんですかね💦
    ありがとうございましたm(_ _)m

    • 12月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    母は4回打っていて無症状陽性でした💦
    濃厚接触者だと陽性者の療養が終わってから濃厚接触者の待機期間になるので2日なら早めに検査受けた方が早く療養終わるかもですね😭

    • 12月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無症状の陽性💦
    ワクチン何回打っててもかかるんですね😞💦
    私の場合、喉が痛くなったら扁桃腺が腫れてから熱が出るのでヤバい気はしてます💦
    ありがとうございましたm(_ _)m

    • 12月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    今朝再検査したら陰性だったので偽陽性だったかもしれません💦
    母も持病ありなので怖いなと思っていましたが、ワクチンのおかげかもしれませんし、謎です🌀
    何事もなく良くなると良いです😭✨

    • 12月5日
はじめてのママリ🔰

お子さんの看病お疲れ様です。
ご自身も風邪症状があって心配ですよね。

私ではないですが、私の妹家族で年中の子供が幼稚園でコロナに感染しました。その後下の子一歳がなり、その後母→父の順で感染しました。

一方義理兄の子は小学校低学年で子供がコロナになりましたが
他家族、吐いたり、体調悪くなったりしましたが他家族4名(両親、2歳、小1)は陰性でした。

私は夫がコロナで濃厚接触者になり私も子供も風邪症状等出ましたが陰性でした。

私が8月に濃厚接触者の時は抗原キットが保健所から送られてきたのですが
症状があってもとりあえず自宅待機で病院は受診しないこと、風邪症状あっても37.5℃以上の熱がなければ検査しなくて良いと保健所から言われました。

ただ幼稚園に登園させるのに、無症状でも陽性の人もいるのでなんだか心配になり検査キット使用しました😣

現在は無症状のコロナの人も短時間の外出ができ
私の時と状況が違いますので保健所に聞いてみると良いと思います。
コロナじゃなくても風邪症状あれば辛く病院にかかってお薬欲しい時もあると思うので対応の仕方一度確認すると良いかもしれません。

お大事にしてください。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございますm(_ _)m
    濃厚接触者で風邪症状でも絶対コロナに感染するわけではないんですね✨
    ご丁寧にありがとうございましたm(_ _)m

    • 12月5日
まま

木曜日子供が発熱しコロナで
本日わたしが発熱しました!
昨日もなんか喉以外がする気がするなー気の持ちよう?と思ってたらじわじわ熱があがりました。
今日pcrうけにいきます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございますm(_ _)m
    pcr受けに行く時はお子さんも連れていきますよね?
    家庭内だとマスクしてようが移る気がします💦
    お互いただの風邪だと良いですね💦
    ありがとうございましたm(_ _)m

    • 12月5日
  • まま

    まま

    上の子と旦那はかかってないのでかかった下の子だけつれていきます!
    車でできる病院なので一緒にいき、
    ずっと家でマスク生活の上の子に少しでもマスク外させてあげたくて😭
    わたしは39.9でたのでおそらくコロナだと、、、
    ままりさんも無理なさらず過ごしてください

    • 12月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどですね。
    旦那様や上のお子さんにも移りませんように。
    そして、高熱なのにも関わらず返信してくださりありがとうございましたm(_ _)m
    下のお子さんのお世話もあり、キツイとは思いますが…りさんと下のお子さんが早く良くなりますように。

    • 12月5日