
7ヶ月の男の子が大量に吐き戻し。薬をあげようとしたら吐いた。熱は37.2℃。先週も吐いたが胃腸炎ではなかった。明日病院に行くべきでしょうか。
こんばんは!
生後7ヶ月の男の子なんですが、先程大量に吐き戻しました。
今風邪気味で薬をあげようと、スポイトを口に入れたら、オエオエっと吐いてしまいました。
すごい嫌がっているところに無理やりスポイトを入れたせいでしょうか?
熱は37.2でした。
今はおっぱい少し飲んで寝ました。
ちなみに混合で、吐く前はミルク130飲んでます。
薬のせいか下痢気味だし、吐くしで心配です。
実は先週にも一度大量に吐き戻していて、次の日に病院に行ったのですが、胃腸炎ではないと言われました。
多分、その時はゲップの時に咳をして吐いたのでそのせいかなと。
元々吐き戻しが多い子なんですが、ここまで大量に出したのは始めてです。しかももう7ヶ月だし…。
とりあえず、明日病院に行った方がいいでしょうか?
- *まあ♡*(3歳7ヶ月, 6歳, 9歳)

yuna✨mama
わたしだったら心配なんで病院行きます( ^ω^ )

chaanko
心配ですね>_<
先日うちの子(5ヶ月半)も大量の嘔吐をし、ノロウィルスと診断されました。
この時は、マーライオンの様に大量にブジャーと吐きました。
下痢は漏れちゃうくらいでした。
今、まあ♡さんのお子さんも嘔吐と下痢をされてるという事なので、ノロの可能性もある気がするのですが、、
先週行かれた病院では風邪との診断だったんですもんね>_<
セカンドオピニオンとして、前とは別の病院にいってみてはいかがですか?!
病院行って診てもらったのに、悪化していくのは不安でしょうがないですよね、、
早くよくなりますよ〜に!
コメント