
コメント

さな
10月から復帰し、転職予定です✨
私は派遣のコールセンターで勤務する予定です。
周りでは事務で正社員の勤務が多いです💪
さな
10月から復帰し、転職予定です✨
私は派遣のコールセンターで勤務する予定です。
周りでは事務で正社員の勤務が多いです💪
「転職」に関する質問
かなりショックだったので吐き出させてください。 批判などは要りません。 今の職場では土日祝日休みじゃないし、子供たちの送り迎えもあるし、来年上の子が小学生になるのでそれを見越して転職活動し、10月から新しい職…
旦那の仕事サボり癖について 先月、旦那が私に何も言わず5日間仕事を休んでいました。 結婚して10年ほど経ちますが、今までに3~4回ほど同じことがありました。いつものように朝普通に仕事に出かけるふりをして実際仕事…
旦那との離婚を考えています。 批判はやめていただきたいです、 旦那は歳の離れた姉兄がいて、 とても甘やかされて育ってきました。 そのため、 全てが他人事、 忍耐力は皆無 仕事はできず、 容量もものすごく悪いのに…
お仕事人気の質問ランキング
@
コールセンターですか!結構融通が効いて良いと聞きますよね🤔
事務で勤務してる友人が数人いるのですが子持ちの人がおらず休みがとりずらいのかなぁなんて思ってました💦
さな
私も事務の面接受けました!
中々お休みが取りにくく、旦那さんが見てくれなければ病児に預けての勤務と言われ、、🥲💦
諦めました😭
子供がいると中々難しいですよね、、
@
やっぱりそうですよね😢
事務って人数が少ないイメージなので急な休みって困るんでしょうね…
ちなみになんですけど
10月復帰でいつ頃に面接など受けましたか?
なるべく仕事をしない期間を短くしたくて…
退職予定のことを伝えて面接してもらいましたか?
さな
中には子育てに理解のある場所があるかもです✨
こればかりは、しょうがないですよね、、
休みたくて休んでる訳でもないので🥲
11月から動き出しました!
伝えて探しました✨
育休中に、時間があるとき面接などしとけば、、と後悔しました🥲
マザーズハローワークは、働くママでも勤務しやすい求人教えて頂けますよ💪
@
やっぱり面接したり働いてみないと分からないですよね😂
復帰後だったんですね!!
育休中に面接などした方が良さそうですね、、
マザーズハローワーク初めて聞きました!ありがとうございます😭