※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
けい
家族・旦那

イライラして子供の前で言い合いしてしまいました。子供が「しーっ」っ…

イライラして子供の前で言い合いしてしまいました。子供が「しーっ」って言ったり、空気を和ませようと「いたいの?」と物を持ってきてくれたりしていて、子供に申し訳なくなってしまいました😭

喧嘩の原因は義実家。

お宮参りを義実家の近くでやるか、我が家の近くでやるか…ずっと悩んでおりました。
上の子の時も義実家の近くでやったので、今回もそこにしようと決め、神社や写真館も予約をすませて衣装も予約しました。義両親にそれを伝えたところ「コロナがあるので、日帰りにしてほしい」とのこと。。

遠方なので、とんぼ返りになります。

そんなことなら、初めから家の近くの神社で予約したし、今まで色々調べて悩んだのは何だったんだろってなりイライラ。。
日にちは決めて休みを取っていたので、義両親に相談しなかった旦那に腹が立ちます。
「もしかしたらそっちでお宮参りするかも」と一言言っておいてくれたら、直前でこんなことにはならなかったはずなのに。

予約はキャンセルして、近くの神社にしたほうがトラブルなく終わりますかね😢

コメント

deleted user

意外と子供って親を見てますよね、
私も旦那さんと喧嘩してると、ママ達仲良くして〜と言われます

子供の前では喧嘩したく無いですが、そんな心の余裕もないです・・・

  • けい

    けい

    見てますよね…
    子供も不安そうな顔になるし、良くないですよね😢
    そうなんです。イライラしてる時は余裕がないので、つい喧嘩に。。

    • 12月4日
deleted user

キャンセルで良くないですか?

  • けい

    けい

    やっぱりキャンセルの方がいいですよね!

    • 12月4日
メメ

遠方でとんぼ返りになるくらいなら、お子さんも生後間もないですし、近くの神社で済ませた方がいいかと思います💦
それこそコロナもあるので、本来なら義両親がこちらに来てくれるよう配慮して欲しいと私なら思っちゃいます😥悪く聞こえてしまったらすみません💦

  • けい

    けい

    やっぱり近くの方がいいですよね!
    私も来てくれた方が助かります😭
    義実家の近くの神社に決めたと伝えても、義両親は参列してくれるのかもいまだにわからずで💦
    夫がその辺りも義両親に確認していませんでした……

    • 12月4日
  • メメ

    メメ

    えーそうなんですね💦
    これで参列しないとなればまさに何の為に?って感じですよね😣絶対やめておいたほうがいいです😥
    旦那さん、自分の親なんだからそういう事は最低限伝えて確認しておいて欲しいものですね😮‍💨
    イライラしてしまうのも無理ないと思います!
    子供の前で喧嘩しないって結構難しいですよね🥲

    • 12月4日
  • けい

    けい

    そうなんです!!参列しないなら、日帰りで行く意味ないですよね💧
    自分の親なのに、やたらと気を遣ったり見栄はったりしていて…どんな親子関係だよって思ってしまいます😅

    最近子どもの前でもイライラが抑えられなくて、よく夫と喧嘩になります😭子どもが真似して口悪くなったらどうしようと不安です。。

    • 12月5日
  • メメ

    メメ

    義両親厳しい方なんですかね?😮‍💨

    親も人間なので喧嘩になるのも仕方ないと思います😭
    私も喧嘩では無いですが元々口悪いので子供に移ったらどーしよと思います🤣
    お子さんもきっと何となくわかっていると思うので、そのうちまたやってらーくらいに思ってくれるんじゃないですかね🤔💦
    それも問題ですかね😥笑難しい😮‍💨

    • 12月5日
  • けい

    けい

    全然厳しい感じはなく、むしろ伸び伸び自由にどうぞって感じの両親です😂
    長男だから甘えるのが下手なのか、なぜかいつも親に気を遣っています。。
    父の日とかお歳暮とか帰省とか旅行とか事あるごとに毎回何かしら送っていて…金銭的な余裕ないのに、親にそこまでする必要あるのか?と私は思っています💦

    私も口が悪いので、なるべく子どもと話す時は気を付けているのですが…難しいですよね😭そのうち、ママをかばって、応戦してくれるくらいになるかもしれません😅笑

    • 12月5日
  • メメ

    メメ


    長男だからこそよく思われたいんでしょうね😂自分を見てほしいんでしょうね😮‍💨

    分かります😢
    ほんとそれですよ!子供はみんなママの味方だと私は思っているので🤣一緒にパパをやっつけてくれますよ🥹❤️
    男の子なら尚更頼もしいです🤭

    • 12月5日