
子どもの熱が上がり下がりしています。明日もう一度小児科に行ったほうがいいでしょうか?
子どもの熱についてです
土曜日の朝9時ぐらいから38.5℃、その後夕方にかけて熱が上がり39℃近くなったので解熱剤を飲ませて寝かせました。
今朝は7時過ぎに37℃ちょっとで機嫌もよくだいぶ元気でしたが、また午後からぐっと上がりさっき40℃超えたのでもう1度解熱剤を飲ませました。
土曜日の午前中、偶々別件で小児科に行ったのでお熱も見てもらったのですが、熱が出てすぐだったので検査はしてません。
主人もわたしも症状は出てないので、インフルやコロナの可能性は低いですよね…?
咳はないですが、鼻水は出ていて熱が高いからか少し苦しそうでいまはぐったり、って感じです………
明日もう一度小児科に行ったほうがいいでしょうか??
よろしくお願いします💦
- はじめてのママリ🔰(4歳4ヶ月)
コメント

ママリ
インフルもコロナも潜伏期間が長くて1週間程度あるので可能性は低くないと思います。
お子さんぐったりしていらっしゃるみたいなので、必ずしも明日でなくても良いですが、再診をおすすめします。
インフルやコロナ以外も様々な入院が必要になる感染症や症状がありますので、解熱しなかった場合は遅くとも水曜には再診されてください。
どの病院もだいたい3-4日熱が続くごとに血液検査などをします。

ほーなーみー
現在私は無症状のコロナ陽性なので親が症状ないから子供はコロナじゃないとは限らないと思います… 次女が今39℃越え二日目です。土曜日に病院行きましたが…さすがに辛そうなので明日また小児科にかかるつもりです。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦💦
周りでコロナの子がいると聞いてないので可能性低いかと思ってましたが、無症状もあり得ますね😫
お子さん39度が2日続くと辛いし心配ですよね、、
お互い早く良くなるといいですね😞- 12月4日
-
ほーなーみー
うちも周りに居なかったのですが…やはり買い物行ったり仕事もあるので今どこからもらってくるかわからないので…😅💥
- 12月4日
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます
潜伏期間2〜3日間だと思っていたので、まだ可能性ありそうですね💦
以前RSで入院したことがあるので、3日以上熱があると再診してもらうようにしてます😨
今回土曜の朝に診てもらってるので明日行っても変わらないかなーと思いつつ、でもちょっと熱が高いので心配で💦
明日の様子を見て判断しようと思います