※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななこ
子育て・グッズ

音に敏感な子どもを育てている方が、2人目を授かり、隣人の音や引っ越しの必要性について悩んでいます。

音に敏感な子どもさんを育てている方、弟か妹が生まれたら音に敏感で大変になりませんでしたか?

賃貸のアパートの1階に住んでいます😊
リビングのキッチンの裏が子ども部屋で、廊下を出て横が寝室です!
息子が音に敏感でキッチンの音やトイレなどでも起きちゃうので、今後もしもう1人生まれたら泣き声で起きちゃうんじゃないかと心配していました。
そしたらなかなか生理がこないなと思ったら妊娠検査薬で陽性反応がでました!
まだ病院には行っていないので不安なところですが、やっぱり引っ越すかマイホームを考えたほうが良いのでは?と思っています。

また2階の方も小さい子どもさんがいて、走る音がバタバタ聞こえるのもしょうがないと思いつつ気になります😅

同じような感じの方いませんか?

コメント

☺︎

上の子が音に敏感でしたが、下の子生まれてからは下の子が寝てからじゃないと寝ないです😂ただ、月齢があがるにつれて少しの音じゃ起きなくはなりましたよ☺️昼も夜もリビング隣りの和室で寝かせてて、寝た後リビングで話したり片付けしてても起きなくなってます🤭下の子が泣き声が大きいので、夜中はたまに起きてしまいますが💦まだ8ヶ月ですし、1歳頃には今と上の子の状況が変わってると思いますよ☺️

  • ななこ

    ななこ

    そうなんですね!
    ありがとうございます😊
    昨日検査薬をして「これさすがに引っ越さないといけないかもね😅」と夫と話をしていました!
    次の子も音に敏感だったらと不安なのもあるんですが、下の子どもさんは音には敏感じゃないですか?

    • 12月4日
  • ☺︎

    ☺︎

    下の子は3ヶ月になるまでは上の子が遊んだり泣いたりしても、リビングのベビーベッドで寝てました😂最近は音で起きてしまうことが増えましたが、音で目が覚めた時は寝かしつけたらまたすぐ寝てます😊下の子はどうしても静かな場所で寝かせてあげられないので😂外出先でおんぶのまま寝ることも多いです😂夜はお互いの泣き声で起きることもあれば、そのまま寝てることもあったりですよ☺️

    • 12月4日