
両親が不調で子どもが発熱した場合、どう対処すれば良いですか?同じ経験の方、アドバイスをお願いします。
【両親とも不調時の子どもの発熱について】
こんにちは
数日前、わたしがコロナ陽性になってしまいました。
今朝、旦那が体調不良を訴え、
抗原テストを行ったところ陰性でしたが、
コロナではないかと疑っております。
そんな中、生後11ヶ月の娘も発熱、不機嫌の状態になってしまいました。
両親ともコロナ(コロナ疑い、発熱)
の状態で子どもが発熱してしまった場合、
どう対処してあげたら良いのでしょうか。
同じような経験のある方いらっしゃいましたら
お話聞かせていただけますと幸いです🥲
- Nathan🔰(3歳3ヶ月)
コメント

ママリ
まずお子さんが発熱していますので、明日コロナ検査や発熱外来を扱っている小児科に事前電話して受診なさると良いと思います。
咳や鼻水で寝られないなど症状に困っておらず、お守り用の解熱剤が手元にあれば、受診は急がなくて大丈夫です。
風邪症状に困っていたらお薬のために無理のない範囲で早めに受診されてください。
自宅では、一般的な風邪熱と対象は変わりません。
我が家も子1→親→子2と発熱し
私がコロナなのですが…と相談して、子2は隔離室で診察検査しました。
旦那さんは大人なので旦那さんでどうにかされると思います。
我が家の市では一家感染や支援物資が間に合わないなど、やむを得ない状況では、混雑を避けて短時間買い出しに行って良い事になってましたので、あまり困りませんでした。
Nathan🔰
ご回答ありがとうございます。
解熱剤等ないので、
明日、かかりつけの小児科に電話してみます。
初めての娘の発熱で、
自分もコロナなのでどうしたもんかと困っていたので
本当に助かりました。ありがとうございます!