
自分の子供が成長が早いと言われる。他の子よりも早い成長かどうか気になる。ハイハイやつかまり立ちはいつ頃始めたか知りたい。
自分の母世代の人たちによく娘の成長が他の子よりも早いと言われます。
5ヶ月前半に下の歯が生えてきて、ズリバイし始めました。
5ヶ月後半にはハイハイを始め
6ヶ月入った頃に上の歯が生えてきました。
7ヶ月に入ってすぐにつかまり立ちをしました。
育児書を見てみると一般的な成長よりも早いかな?とも思うんですが、何ヶ月頃に何をし始めたかと言うママ達のアンケートみたいなページをみると普通かなぁ?とも思います。
皆さんのお子さんはハイハイやつかまり立ちはいつ頃始めましたか??
- ののまる(8歳)
コメント

あーか
4ヶ月でズリバイ、
5ヶ月でお座り、
6ヶ月でつかまり立ち、
7ヶ月でハイハイとつたい歩き、
8ヶ月で1人立ち、
最近2〜3歩歩きます(・ω・)/
ののまる
コメントありがとうございます✨
つかまり立ちの方が早かったんですね!
8ヶ月で一人立ちとはすごい!!