
赤いあざのようなものができた娘がいます。血管腫と言われ、皮膚科で診察しました。自然に消えないとのことで、経過観察中です。同じ経験の方いますか?
1ヶ月になった娘がいます。
2週間前から頭部に赤いあざのようなものができ1ヶ月検診のときに小児科でみてもらいました。
そしたら血管腫と言われ小児科では見れないので専門の皮膚科に行ってくださいといわれ皮膚科を受診したら同じ血管腫と言われました。
もともと生まれつきでできたのかわかりません。
調べたら自然に消えることはないのでレザー治療と書いてました。
今のとこ経過観察なんですが、同じ血管腫になった方いますか?女の子なのでずっとあるのはかわいそうで
- ふぅちゃんママ(8歳)
コメント

mm.7
うちのも頭にありました!
産まれた時からある物だと、単純性血管腫で、これはレーザーしないとなおらないですが、産まれて数日後にでき、段々大きくなる物はイチゴ状血管腫で、これは物により自然に消える物もありますね☺
うちのはイチゴ状血管腫でしたが、盛り上がりが結構あったので、残る可能性が高いと言われました。
なので、レーザー治療しましまよ🙆

ゆうり
息子は頭ではなくお腹ですが、大きい血管腫があります。
小児科で「コレは早く診てもらうべき」と言われ紹介状をいただき、血管腫の治療で有名な先生がいる総合病院の形成外科を受診しました。
お腹なのでそこまで急いで治療しなくていいと言われましたが、経過観察&保育園で他の子にイジられたり、自分でイジってしまうと厄介なことになるので気になるようなら全身麻酔で切開するかレーザー治療か考えましょうとの事でした!
皮膚科の先生からは今後どうしていくかお話ありましたか?
-
ふぅちゃんママ
今日はとりあえず様子見ましょうってことで終わりました。
レザー治療とは言われたんですが…まだ1ヶ月だからできないんでしょうか?
違う皮膚科年明けに行こうと思います(ーー;)- 12月28日

あや
うちの子は背中に
《イチゴ状血管腫》がありました。毛細血管の過剰に集まったものをいうみたいです。
1ヶ月検診の時に相談した結果、吸収されて薄くなるか消えると言われました。
現在1歳3ヶ月ですが、だいぶ小さくなって薄くなってきました!
血腫が大きくて擦れて血が出ちゃう場合や、女の子で顔にできちゃった場合、かわいそうだからレーザーで治療することもあるけど基本は自然治癒すると言われました!
程度によるかもしれませんが、ご参考までに(>_<)/
-
ふぅちゃんママ
今のところは盛り上がったり大きくなったりはしてないです!
だんだんと薄くなってくれたらいいんですけど…治療するとなるとかわいそうで自然に消えること臨みたいです(;▽;)
年明けに違う病院行ってみようと思います!
ありがとうございました!- 12月28日

ママ
うちの子も背中にいちご状血管腫あります><
1ヶ月の頃別のことで入院していて、その時総合科の先生に相談したらしばらくは様子見でいいと言われましたが見た目が結構インパクトあるので気になってます😭
大きくなって物心着いてからのレーザー治療よりわからないうちにやってあげたほうがいいかなぁと思ってます。。
-
ふぅちゃんママ
背中にあったんですね(ーー;)
わからないうちに治してあげたいですよね!
あたしもずっと気になってて…ほんとに様子見でいいのかなと思うばかりで- 12月28日
mm.7
イチゴ状血管腫ならこれからどんどん大きくなりますし、もしレーザー治療するなら早めの方がいいです!
そうすると治療回数も減りますし💡
あとはは、頭なのでレーザー治療するとハゲル可能性もあるって言われました。
なので、尚更早いうちの方がいいです❗
うちのはこのくらいで月1の計7回やりました☺
幸いハゲずに済みました🙆
今はこんな感じです👍
ふぅちゃんママ
結構赤い血管腫ですね(;▽;)
今日皮膚科行ったらレザー治療できないと言われ様子見ていいと言われました。
大きくなった感じはないです。
mm.7
まだ一カ月なので、大きくなるなら、これからですね!
皮膚科以外にも、形成外科も専門になるので、セカンドオピニオンで、形成外科出見て貰ってもいいかもしれないですね❗
レーザー出来ないって言われたら、必然的に様子見になっちゃいますよね💦💦
イチゴ状血管腫のレーザーは新生児から出来るんですがね😱
ふぅちゃんママ
これからかもしれないです(ーー;)
注意して見たいと思います!
形成外科も専門なのですね!
おそらくまた行くと思うので形成外科でみてもらうことも頭にいれておきます!
そうですね(ーー;)そう言われたら様子見になっちゃいます