
男の子を育てている母親が、ミルクの量について悩んでいます。最初は80から100だったが、120に増やしても2時間から2時間半で泣き始める。3時間あけたいがうまくいかず、どうやってあやすか悩んでいます。
生後3週間と4日の、男の子育てています!
何回かママリで質問させてもらってるんですが、
元々母乳でしたが、歯医者通ってるため
母乳ではなく、ミルクあげてるんですが
最初は80から100にかわり
100でも足りなくなってるのか、
2時間から2時間半ぐらいで、ぐずるようになり、3週間こえたので、120に増やしてみたんですが、ぐずるときは同じく2時間から2時間半でぐずります。
抱っこして歩いたり、うた歌ったりしても
全然だめなんですが、みなさんどーやってあやしてますかww?
ミルクなので、できることなら3時間あけたいなとはおもってるんですけど、なかなかうまく行かず今も2時間半たって、ミルク飲ませてます(´・_・`)
- ゆうとママ(6歳, 8歳)
コメント

KAORImama
抱き方をかえてみたりしてますか?
うちは2人とも縦抱きばかりで、グズった時以外も横抱きは拒否します😅
激腹ペコ以外に縦抱きをすると落ち着きます‼️
あとはおしゃぶり、バウンサーを使ってます。

ゆぅ☆
足りないかもと思われているのなら1度量を増やして様子見てみてはいかがですか?
それで3時間あくなら足りなかった、ということだと思いますよ。
ミルク缶に書かれているのはあくまで目安ですので。
うちの子は2ヶ月半ですが寝る前300mlをペロッと飲み干します( ̄▽ ̄;)
-
ゆうとママ
お返事ありがとうございます☆
生後3週間で100から120(目安)より
もっと飲む子は、飲むんですかね?- 12月28日
-
ゆぅ☆
同じ月齢、週数でも体重や身長などそれぞれ違うので飲む量もそれぞれだと思ってるので、私はあまり気にせずあげてました。
完母にしたい!とかでなければ問題ないと思いますよ。- 12月28日
-
ゆうとママ
時間とかも気にしてなかったですかー?(´・_・`)
ミルクの量とわ、毎回同じですか?ww- 12月28日
-
ゆぅ☆
時間は気にしてました!
2時間で泣きだしたら30分40分は泣かせたりしてました(^_^;)
なるべく3時間はあくようにと思って。
その後は少しミルクを増やしてみたりしてました。
ミルクは毎回同じ量作って残すこともあれば足りなくて追加で作ったりもありますよ。- 12月28日
ゆうとママ
お返事ありがとうございます☆
抱き方かえたりしてます!
けどギャン泣きまでいっちゃうと
何してもダメです(´・ω・`)
おしゃぶりは、使ってますが
首横に振って口から出します(;_;)
バウンサーはまだ買ってないので
自分ち帰る頃旦那と相談してみます!バウンサーあると結構楽ですか?
KAORImama
我が家はバウンサーを1人目から使っているのですが、お風呂に入る時に待たせる間や家事をしている時に隣に置いたりしていて重宝してます😁
揺らすと寝る時もありますよ👍
ゆうとママ
それは便利ですね(*´罒`*)
買う方向で旦那に話して見ます(*Ü*)
それって首座ってなくても使える奴もあるんですか?ww
KAORImama
うちはこのタイプのを使っています😁
高さが3段階に調整できますよ✌️