![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
36週で横位になり、帝王切開の可能性がある状況です。逆子、横位から戻った経験のある方いますか?胎動の位置についても質問しています。
35週では頭位だったのですが36週でまさかの横位になってしまってました🥲👶🏻
来週までに治らなかった場合、帝王切開と言われてしまったのですがこの数週で逆子、横位から戻った方とかいらっしゃいますか?(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
今まで胎動の位置とか気にしておらず頭位だとどこらへんに胎動を感じるものなんでしょうか?
今現在、両脇に感じるのですがまだ横位ですよね?🥹
- はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
36週の時横位でしたよ〜!
35週も頭が左右逆側にあった横位でした!
30週以降から逆子や横位を繰り返していましたが、37週6日でも逆子。
38週3日の帝王切開のため入院した日に頭位に戻ってて陣痛待ちになりました(^^)!
横位の場合はどちらかに転がることが多いと言われました。
36週でまだ回れるならまだ回るかもしれないですね!
逆子の時は胎動でわかりやすかったですが、横位と頭位は胎動で区別するのは難しかったです😓
頭とお尻を探す方が私的には判断出来たような気がします。それも難しいですが、、
ちなみに、39週6日で出産した際3400gと少し大きめでしたが、赤ちゃんはぐるぐる回れたみたいです!
はじめてのママリ🔰
詳しく教えていただきありがとうございます🥹❤️
入院した日に戻ってるなんてすごいですね🥹💕💕
私ももし戻らなかったらそうであってほしいです…🫢♡
結構まだ動いてる感じはするのでちょっと期待してみようかと思います🥹
横位と頭位区別するの難しいですよね…💦私もわからずです。
3400…大きいですね👶🏻それでも回れたのなら私も赤ちゃんに希望持ちたいです✨
たくさん教えてくださりありがとうございます🤍