

はじめてのママリ🔰
自分の時のことを思うと、本人の意思でプレゼントいらないとか出かける予定あるからいかない!とかなるまでですかね?
一緒に買い物いかなくてすむのは子供が単独で祖父母とお出かけできる年齢になったらじゃないですか?
義理両親は自分と血縁なくてもこどもは血縁ある近しい親族だし難しいですよね😭
はじめてのママリ🔰
自分の時のことを思うと、本人の意思でプレゼントいらないとか出かける予定あるからいかない!とかなるまでですかね?
一緒に買い物いかなくてすむのは子供が単独で祖父母とお出かけできる年齢になったらじゃないですか?
義理両親は自分と血縁なくてもこどもは血縁ある近しい親族だし難しいですよね😭
「親」に関する質問
3歳3ヶ月女の子と10ヶ月の男の子の母です。 上の子が3歳前後くらいからより言うことを聞かなくて困っています。 最近で言うと、同い年のお友達と室内遊び場に行くとまずおもちゃの取り合い。それは子供だしわかるのです…
夫との子どもが欲しい 夫ならこども可愛がるし子育てを二人ごととしてやってくれるはず 夫をパパにしてあげたい と思って妊娠したものの、妊娠後期になって自分は親にふさわしい人間になれるのかなって不安になります😭
【夫の育休取得中の家事分担について】 旦那さんが育休を取得されている方にお伺いしたいのですが、家事・育児についてどのように分担されていましたか? 我が家では、家事は夫、育児は私、というように分担しています。…
家族・旦那人気の質問ランキング
コメント