コメント
退会ユーザー
私なら刺身+出汁にします!
お茶漬けのもとは濃いからもったいないと思います☺️
ほうれん草のあえもの、ナスのおひたしかな〜🤔
退会ユーザー
鯛茶漬けみたいな感じですかね。
だし汁でいいと思いますが、お茶漬けの素を使ってもいいと思います。
レシピを検索してみたらどうですか?
おひたしとか和食のおかずが合いそうですね。
退会ユーザー
私なら刺身+出汁にします!
お茶漬けのもとは濃いからもったいないと思います☺️
ほうれん草のあえもの、ナスのおひたしかな〜🤔
退会ユーザー
鯛茶漬けみたいな感じですかね。
だし汁でいいと思いますが、お茶漬けの素を使ってもいいと思います。
レシピを検索してみたらどうですか?
おひたしとか和食のおかずが合いそうですね。
「野菜」に関する質問
幼児のお子さんで便秘の子いらっしゃいますか? 次男が便秘で、3、4日に1回が普通です。ただお腹が痛くなるわけでもなく固い便でもなく困ることはありません。 が、このくらいの排便週間だと体に良くないですかね? 元…
離乳食作る際、タンパク質や野菜など何gと決められてるとは思うのですが、まとめて作る場合の量って倍数分作って何食分で割ればいいんですかね… わからなくてすみません… そこまで細かく考えなくていいのかな?
つわりある方で同じ感じの方いますか!? 私は、朝起きてからか昼くらいに今日の夜ご飯はこれしか無理だ!ってなって急遽買いに行ったりします笑 今日は、起きた時に鍋の〆のラーメン(ちびまる子ちゃんのパッケージのや…
家事・料理人気の質問ランキング
えだまめ
ありがとうございました✨
刺身+出汁で少し薄かったので塩を足すと美味しかったです!
お茶漬けのもとは確かに濃いから出汁使うなら濃すぎになりそうですよね!
失敗せず美味しいお茶漬けが食べたかったので助かりました✨