※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

一歳半検診で心理士と面談。共働きでワンオペ育児、療育も悩み。仕事辞めると保育園問題。療育と保育園の選択に迷い。心理士面談まだで不安。

一歳半検診引っかかり、まずは心理士さんと面談になりました。

私は正社員共働きで、両親は亡くなっており、頼る人はいません。
上の子5歳と一歳半の娘を普段はワンオペしており、旦那は激務だし立場上仕事を休みにくいです。

家事、育児、仕事の今でもいっぱいなのに、もしかしたら療育とかも加わることになるわけですよね…。
とても両立できる気がしません。

仕事をやめようかと思いましたが、そうなると一歳半の娘は保育園をやめないといけません。(上の子はこども園なので大丈夫)
保育園で刺激をもらってもこんなに発達ゆっくりなのに、保育園をやめたら娘の発達はもっと遅れるんじゃないかと不安です。
療育に通うようになるのかどうかわかんないけど、いうても療育は一週間に一回とかですよね?
そんな状態なら保育園に通ってる方が娘の発達にはいいんじゃないか?と。
でも保育園の先生たちはプロではないし、療育のがいいのかな?
などなど頭痛ぐちゃぐちゃです。

まだ心理士と面談なだけで、実際療育に通うとかそういう話にはなってません。
その心理士との面談ですら、年明けです。
気が早いかもしれないけど、仕事やめるとなると早く言わないとだし、もう色々重なって本当にしんどいです。

皆様、どう思われますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

母子分離の民間の療育に通ってます!保育園との併用はどうなんですかね‪💧‬
我が家は長女が週4で9時半~15時半で療育のみ通ってますが、年中で幼稚園との併用を検討中です。実際どうするかはまた来年以降に療育先と話し合って決めます💭
仕事は10~15時の扶養内パートでやってます✌️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういう療育もあるのですね。
    知りませんでした。
    色々調べてみます。
    コメントありがとうございました

    • 12月3日
海

旦那さんが激務であり、ワンオペであるなら、家事代行やルンバやシッター、ファミサポを頼ることをお願いしてみませんか?全部一人でやろうとするのは、大変です。ママリさんが壊れてしまいます。
頼れるものは何でも頼りましょう。旦那さんには文句言わせません。何もできないのですから。
私も上の子が年明けに面談あり似たような立場です。家事育児、自分自身が抱えてるものがしんどすぎて、今まで自分が好きな仕事を諦めざる得ませんでした。子供も風邪で休みがち、療育も頭にあったので、転職したり、家事の効率化をはかるために、調理器買ったり、ファミサポや病児保育、家事代行もお願いしたりしました。すると、頼ってもいいんだ、と考えられるようになりました。仕事を続けたいなら、頼ったりしましょう。仕事を辞めたいという気持ちあるなら、転職(フルに近い時短とか)も手なのかなと。仕事はフルタイムでなければ家計的にダメなんでしょうか?
ママが無理して、自分を追い詰めてもいいことないですよ。お子さんのためにもならないと思います。発達の関係抜きにして。自分も大事にしましょう。すごく気持ちは痛いほど、分かります。ちょっと前の自分を見てるようです。1歳半だと、まだグレーですからね…。
面談して、ちゃんと話を聞いてから考えましょう。その時考えても何も遅くはないですよ。仕事辞めるにしても早く言わなければということもありますが、まだ療育必要と決まったわけではないので、いいと思います。ひとつひとつ考えていきましょう。ひとつひとつこなしていきましょう。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    仕事は辞めてもなんとかなるとは思います。
    実際夫も私が辛そうだから辞めてもいいよ、それが私のためになるんじゃ?と言っています。
    ただ、私がお金のこと、そして娘が保育園をやめないといけないこと、それが娘の発達に良くないのでは、と悩んで進めません。

    夫とも話して、発達抜きにと言われました。
    自分を大事にと。
    でもどうしても自分は後回しになってしまいます…。
    難しいですね。

    面談してからでもいいと言われて、少し楽になりました。
    考えないといけないのは一緒ですが、いっぺんに考えてもこんがらがるだけですよね。
    まずは娘のことを少し考えてからにします。
    コメントありがとうございました

    • 12月3日
ハコ

正社員でフルタイムで働いてます。8:30〜17:00です。

長男→小学校と学童
次男→療育と幼稚園
長女→保育所
次女→保育所
です。

次男ですが、療育は週6で通ってます。朝は幼稚園に行き、昼過ぎに療育の人が幼稚園に迎えに来てくれて療育園に行きます。2時間療育をしたあとまた幼稚園に送ってくれるので、私は夕方に次男を幼稚園に迎えに行ってます。

送迎サービス付きの療育園って結構ありますよ。自宅だけではなく保育所や幼稚園にも送迎してくれます。探してみると良いと思います☺️☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんな手厚いところもあるんですね。
    知りませんでした。
    色々調べてみますね
    コメントありがとうございました

    • 12月3日
あおあお。

ウチの下の子が、来年度(4月)から、保育園と療育(週3)を併用して通いますよ😊✨

保育園に朝預けて、療育の送迎サービスを利用して、保育園に迎えに行ってもらい、送って貰う形で利用します。

なので、仕事を辞めなくても全然続けれると思います!😊✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    以外とそういうのあるのですね。
    知りませんでした。
    色々調べてみます。
    コメントありがとうございました

    • 12月3日
はじめてのママリ🔰

今まさに同じ状況で悩んでいて、検索していました。

子供に発達障害があるだろうってことで医師から今後療育を…とすすめられました。(まだ様子見です)

自分は正社員フルタイムで働いていて、子供は週5で保育園です。
保育園は好きみたいで、保育園での生活リズムも安定しているし、給食も食べてくれるしで、子供のためになっていそうな気がします。
私もこの保育園が気に入っています。保育園激戦区の中で第一志望で通ったところです。

まだ療育の具体的な話になっていませんが、これから通うとなると送迎は?保育園は?私の仕事は間に合わないし終わらない?と頭の中ぐるぐるです。

今の仕事は、ありがいことに独身時代に上司から声をかけてもらって勤めているところで給料が良いです。旦那よりも年収が良いくらいです。
なので、今後もお金がかかってくるだろから辞めたくないのが本音ですが、子供を第一にとも思っているので、どうしようと悩んでいました。


なにか進展ありましたか?

私はわがままですが、今の保育園はこのまま通わせたいし、正直仕事もこのまま続けたいしが本音です…🥲💔

一応、仕事はやめて週3.4でパートをとも思いましたが、そうなると保育園やめないといけない?!とも思い悩んでいます😞

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私はまだ面談も受けておらず、療育の話もしてないのですが、一歳半前でももう医師に話が進んでるのですね。

    保育園行ってると発達の面でもそれ以外でもいいことたくさんありますよね。
    私もできれば辞めたくありませんが、やはり送迎とか考えると心配になりますよね。
    今は送迎もしてくれる療育もあるらしいので、そういうところならいいんだろうけど、そこに入れるとも限らないですし、療育行ったり保育園行ったりで、1歳半のまだ小さな子供が疲れないかな、とか…。

    面談も年明けですし、療育については何も動きはないですが、夫と別件で話し合いをして、やめる方向に動きつつあります。
    理由としてはうちの場合、私は夫より給料が半分以下だということ。
    やめても生活は多少苦しくはなるが、現段階では平気なこと。
    何より私がしんどそうで、幸せそうに見えないから、ということでした。

    上の子にもママの笑顔珍しいと言われるくらい笑顔が消えてたようで、それがやめる決め手でもあります。

    今の会社で15年、一人目も育休復帰して…と頑張ってきたつもりですが、子供に向き合う時間も取れてなかったように思うので、これをきっかけに上の子とも下の子とももっと向き合っていこうかなと思っています。
    まだ上司には言ってませんし、もし会社がパートで日数減らして、と提案してくれたとしたらまた考えますが、おそらく小さな会社ですので、そういった待遇はないと思う(そこまで貢献してるわけでもない😅)ので、4月頃にはやめることになると思います。

    ちなみに、自治体にもよると思うけど、月何時間以上働いてれば保育園預けられるとか規定があります。
    所謂短期間(うちの方だとだと9-16)ってやつで預けることができるので、パートでも退園せずいける場合もありますよ。

    私の場合は続けたい気持ちもあるけど、キャパオーバーだったので辞める方向に動いてはいるけど、やめたくないのであれば一度調べてみるといいかもしれませんね。

    • 12月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです。元々発達不安があり、発達をみてくれる病院に通っていたのですがやはり言われました。確定診断みたいなのは月齢的にまだらしいのですが😣


    お仕事は退職方向なんですね。15年…すごいですね。退職って勇気もいりますよね。でも、ご主人と話合われて、2人のお子さんとも時間がとれるようになることで、これから色々プラスに働くといいですね!

    私もなにが1番大切かよく考えようと改めて思いました。


    上のお子さんは園というのは、幼稚園ですか?
    幼稚園のことあまりわかっていなくて…💦
    3歳から幼稚園に入園されたのですか?
    下のお子さんは、仕事退職した場合療育1本の予定ですか?

    いろいろ聞いてすみません😢

    • 12月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね、かなり勇気いりますし、今もたまに本当にいいのかとか自問自答してます(笑)
    でも今まで育児を保育園に頼りっぱなしだった(ワーママが皆そうという意味でなく、私が)ので、育児頑張ってみようかなという気持ちです。

    上の子はこども園です。
    元は保育園だったところがこども園になったという園なので、保育園色がかなり強いです。
    0-2歳クラスは未満児なので、働いてないと退園になりますが、それ以上は働いてなくても幼稚園枠にスライドって感じでそのまま通園できるので、退園しなくても大丈夫です。
    その代わり幼稚園枠は預かりの時間が短いので、それ以外の時間は預かり保育料を取られちゃいますが💦

    下の子は療育行くと決まったら、それ一本ですね。
    支援センターや保育園などで月になんどかやってる制作や遊びの広場みたいなのに参加する予定ではありますが、親子教室みたいなのは今のどころ考えてません。
    あとは今は幼稚園でもプレ(満3歳)とかあるので、そういうのもゆくゆくは…とは思ってます。

    • 12月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    またお子さんが大きくなったら働き戻るって方もいますしね😌
    自分も保育園頼りのところ結構あります…。何も決まってませんが正社員やめることも視野に入れて前向きに色々考えてみます。
    ありがとうございます。


    こども園、なるほど…。
    働いて預けるから保育園しか調べてこなかったけどそういうのも色々あるんですね。
    幼稚園も時間短いよなパートも無理じゃいなか?って思っていましたけど、預かり保育をやっているところもあるんですね。

    もし、いつかうちも療育1本になって3歳になったら幼稚園と併用というのも、近場でできるか考えながら調べていこうと思います。

    色々参考になりました、
    ありがとうございました!

    • 12月21日