
ママ友に謝罪したが、シカトされている。挨拶や理由を聞くべきか悩んでいる。挨拶をやめるべきか、直接聞くべきか悩んでいる。
すぐ前のママ友に無視されます。皆さんならどう対応しますか?
先日私の不注意で、そのママ友の家の車にぶつけてしまいました。菓子折り持ってめちゃくちゃ謝罪して、その時はいいよいいよ、気にしないで。と言って頂き、破損部分は保険会社でやり取りしました。お金も支払られ、もう一度お詫びのLINEをしてもシカトです。その後に家の前で会ったので挨拶したらそれもシカトです。
なんか納得できてない部分があったかなと思い、LINEしましたがまぁシカトです。
ぶつける前も一度私も子供もシカトされて、その後さっきはごめんね。心に余裕がなくて。と来たことがあり、機嫌でシカトするような人です。
私が悪いことしたのでシカトされるのは仕方ないと思うんですが、納得してないなら謝りたいし子供もシカトされるのが本当嫌なので理由を知りたかったんですが、、
皆さんならもうシカトされるなら挨拶もやめますか?
次会った時、直接聞きに行きますか?
去年も違う隣人さんのことトラブってシカトしてたので、そうゆう人だと思います、、
- ママリ(妊娠34週目, 5歳3ヶ月, 7歳)

はじめてのママリ🔰
私ならもう放っておきます🥹
挨拶は鉢合わせたらしますが、それ以外はしないです🙌
適当で良いと思います👍
嫌な人ですね。。子供っぽいをやだと思いますよ💦

mamari
私なら挨拶もやめます…😂
ちゃんとお詫びしたりやる事は全てやってますし、それを根に持ってシカトしているなら、挨拶した所で上手く付き合いも出来なさそうだし、相手の機嫌に振り回されるのも嫌なので💦

がじやま
ほっとけばいいと思います😊
挨拶ぐらいしてほしいですね😂

はじめてのママリ🔰
きちんと謝罪もしていますし、お金も支払われているのでママリさんの対応は問題ないと思います。
そのママ友が気分屋なだけだと思いますよ。私の職場にも挨拶してもシカトする人がいました!
シカトされても挨拶だけは続けていましたが、なんか残念な人だなと思って最低限の関わりしか持たないようにしていました。
その人は気分屋過ぎて周りから嫌われて居づらくなったのか辞めました...。
ママ友と言われていますが、そんなシカトする人は友達でも何でもないと思います。
そのままフェイドアウトするのがベストだと思います。

はじめてのママリ🔰
子どもにまではちょっと大人げないですよね…。
確かにこちらが悪いと思いますが、やれることはしましたよね?
謝罪して、菓子折り持って保険でお金出して…やれるだけ誠意を示してます。
ぶっちゃけどうしろって?なりますよね😂
うーん。
何回もそのことについて言われると、むし返して怒りをしずめられないのかも💦
シカトしてくるなら、相手をしたくないってことなので…お望み通りこちらもスルーで良いのかな?なんて思ったり…。

ペリエ
普通に挨拶はします。するのが面倒な時は会釈位。周囲にはあなたがまともな人で、ママ友が非常識な人に見えるでしょう。
謝罪も誠意も尽くしてこれ以上伝わらないならそこまでの人なのではないでしょうか。手のひらで転がせないと思ったら逆に向こうから近づいてくる気がします。

きい
菓子折り持って謝罪して、修理代も出してもう一度謝罪のラインしてってしてるので
もう気にしなくていいかなと😅
やるべきことはやってますし、それ以上何を求めてるの?って感じです😂💦
でも私なら会ったら一応形上挨拶はしますね!
子どもたちにも近所の人にあったら挨拶するよう言ってるので☺️

3児ママ
私も放っておくに1票ですヾ(●´∇`●)ノ 1度ちゃんと謝ってやることやったのにそこまでズルズル引きずられてもってなるので…
機嫌でシカトするようなママ友そもそもいらない!大人気ないです

ママリ
この文だけでは本当のことはわかりませんが、ご病気とかかもしれないですよ!(鬱病とか)
謝罪もして、支払いもしているのならもうこれ以上することはないしほっとけばいいと思います!
私なら最低限の挨拶はしますが、シカトする理由とかは聞きません!
またシカトされても、"挨拶もできないんやなー"と思って深く考えないようにします😄
コメント