※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
お仕事

保育士5年目、2歳の娘がいる女性が、行事前の残業について相談。他の先生が残業している中、家庭の事情で残れないことを指摘され、ショックを受けた。来週は手伝いたい考え。

保育士の行事前の残業について。

保育士5年目、2歳の娘がいます。実家は両家とも遠方、旦那は定時上がりでもお迎え間に合わずスポットなので、会議や大遅の時以外はわたしがお迎えに行っています。
今月頭に発表会を控え、今週は他の先生たちが閉園時間まで残って作り物をしていました。
その状況はわかっていたのですが、スポット料も嵩むし、夕方残れない分朝早く出勤して仕事していました。
しかし今日組んでいる先生から「お子さんいるし大変なのはわかるけど、他の先生は閉園時間まで残って作業してることを知っていてほしい。残れる日が作れるといいね」と言われました。復帰してから、独身の時のように働けない分貢献しようと思って朝早く出勤し、残れないことを不満に思われても割り切っていこうと思っていたのですが、実際言われると中々ショックでした。
来週は閉園時間まで残って他のクラスの作りもの手伝おうと思います。

コメント

はじめてのママリ🔰

同業ですが、先輩が残っていたら早出でも後輩は帰れないとか、行事前はみんなでサービス残業とか当たり前になっちゃってますよね(−_−;)私は今はパートだからもうキッチリ帰らせてもらってますが、正規の先生は大変そうだなと思います💦お子さんいて残業ってなかなか出来ないですよね😓

  • みー

    みー

    正規は残るべきですよね…
    甘えすぎていたなと反省です

    • 12月2日
れ♡

私も保育士です!

行事前本当大変ですよね😢
毎日準備でサービス残業💦
それが当たり前の本当に嫌になること多々あります😣😣


正社員なのですか?

  • みー

    みー

    正社員です💦 
    周りの環境に甘えすぎてたかもしれませんね…

    • 12月2日
  • れ♡

    れ♡

    正社員なのですね(´;ω;`)

    転職も考えた方がいいかもしれないですね😢

    • 12月2日
  • みー

    みー

    4月からは転職なのであと数ヶ月なのです😂

    • 12月3日
かりん❁

お疲れ様です😭
転職前の保育園がそんな感じでした💦
転職もありだと思いますよ🤔
今もフルタイム正規ですが、定時上がりサビ残なし、持ち帰り仕事もほぼなしです。

  • みー

    みー

    実は4月から転職予定なんです☺️ だからあと数ヶ月なんですけど、中々しんどかったので愚痴っちゃいました💦

    • 12月2日
  • かりん❁

    かりん❁

    行事の準備や書類など保育以外の仕事は、日中に保育を抜けて交代でやります。

    • 12月2日
  • かりん❁

    かりん❁

    閉園時間は何時なのですか😭??
    子どもいて毎日残業は辛いです💦

    • 12月2日
  • みー

    みー

    19時半です💦

    • 12月3日